タカトシランド:ツムラム(北広島)はどこで買える?駄菓子のたにぽん場所や詳細まとめ

ツムラム ショッピングつむら ジンギスカン タカトシランド 発見!タカトシランド
食べログ

北広島市は札幌に隣接した街で、高速道路、JR、バスなど移動手段も豊富で、札幌の中心部から30分程で移動できてしまう千歳空港まで20分ほどしかかからないなど、非常に便利な所です。

最近では、日本ハムファイターズの招致、ボールパークなどでもメディアに取り上げられることが増えました。

今回は、タカトシランドでも放送された、北広島市の穴場なお店を2つご紹介したいと思います!

 

スポンサードリンク

 

タカトシランドで紹介!ツムラムが買えるショッピングつむら行き方や営業時間など詳細

ツムラム ショッピングつむら ジンギスカン タカトシランド

食べログ

住所:北広島市朝日町4丁目4-6

電話番号:011-373-3863

営業時間:10:00~19:00

定休日:日曜日

Facebookこちら

ブログこちら

駐車場:3台分

地図

 

JR北広島駅から1キロ強、また、最寄りの高速道路出口は北広島ICとなります。

道道1080号線をまっすぐ北広島市街に向かって(方角としては東)行くと迷わずに行けます。

ショッピングつむら(ツムラム)の口コミ

【食べログ】

あれっ、ジンギスカンやるやん!(ママりん924)-ショッピングつむら
あれっ、ジンギスカンやるやん!

 

醬油味の柔らかジンギスカンです。(macpon)-ショッピングつむら
醬油味の柔らかジンギスカンです。

 

ただものではない商店^^(辛い好きもぐたん)-ショッピングつむら
ただものではない商店^^

 

【Twitter】

 

口コミやSNSなどを通して知名度が上がってきているようです。

現在はFacebookでの情報発信を主にしているので、定期的にチェックしてみることをお勧めします!

 

ショッピングつむらはジンギスカンが有名でもありますが、こちらのお店は八百屋さんなので、ここだけで成吉思汗に必要なお肉も野菜も揃ってしまうのが嬉しいですね♪

おすすめはやはり、定番メニューの味付ジンギスカン『ツムラム』(500グラム:850円、1㎏:1600円)です!

ラム肉を1頭丸ごと仕入れ、店主が自ら解体、自社で仕込み、手作業で袋詰めをしている完全自家製オリジナルのジンギスカンです。

昔ながらの素朴で味わい深い肉の食感がたまりません。

お肉の部位も好きなものを選べますよ。

ツムラム

ショッピングつむらFacebook

選べるツムラムの部位は下記の通りです。

※カッコ内の特徴は、購入の参考に筆者が一般的なラム肉の部位の特徴を調べたものです。

  • 肩(羊の匂いが強く感じられる部位。煮込みに適している)
  • 肩ロース(身と脂肪のバランスがよく旨味が濃厚。柔らかくて食べやすい)
  • ロース(肉質が柔らかく最上の部位)
  • もも(最も脂肪が少なく、食べやすい部位)
  • バラ(脂肪分が多めで煮込みに適している)

 

一般的にジンギスカンは、煮たり焼いたりすることがポピュラーな食べ方ですが、お客さんからは油で揚げて唐揚げ風にするなどのアイディアも寄せられているようです。

元々のお肉と味付けがいいので、どんな食べ方をしても美味しいのでしょうね。

たまには変わりジンギスカンというのもオツなのではないでしょうか。

 

そしてこのツムラム、地方発送もしてくれます。

500グラム(タレ込みでのグラム数)×2パックで1500円(税込)。

送料(発送先により異なります)は別途かかります。

「どんな味なのか気になるけど、遠くてなかなか買いに行けない」という方には送ってあげるのも良いかもしれません!喜ばれますよ♪

タカトシランドで紹介!駄菓子屋おかしのたにぽん行き方や営業時間など詳細

たにぽん 駄菓子 北広島

食べログ

住所:北広島市中央3-7-1 第6ニューオータニビル1F

電話番号:011-372-3315

営業時間:11:00~19:30(土日は10:00~)

定休日:なし

駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。

地図

 

 

【HP(本社)】

『おかしのたにぽん』は、お菓子のタニホが駄菓子、スナック菓子の専門店としてオープンさせたお店で、北広島の他に帯広(本社)、釧路、北見、旭川と、道内の5か所で店舗が展開されています。

お菓子のたにぽん 昔なつかしい駄菓子、おなじみのスナック菓子が豊富に揃うお菓子の専門店。遠足のお菓子はたにぽんで!│谷保製菓株式会社
お菓子のたにぽんは”見てたのしい、買ってうれしい”、お菓子の専門店です。昔なつかしい駄菓子、おなじみのスナック菓子が豊富に揃うお店です。

 

【Instagram(北広島店)】

記事を執筆した時点では、写真などはまだアップされてはいない様子でした。

これから増えていくのを楽しみにしたいですね♪

たにぽん 北広島店 (@tanipon_kitahiroshima) • Instagram photos and videos

 

【YouTube動画】

 

JR北広島駅から1キロ強、車で行く場合には北広島ICで降ります。

道道1080号線をまっすぐ北広島市街に向かって(方角としては東)行くと、サンワドーと生協の向かい側になります。

 

たにぽん北広島店の口コミ

【localwiki】

おかしのたにぽん - 北広島 - LocalWiki

 

昔なつかしい駄菓子やおなじみのスナック菓子の種類が豊富なお店です。

その数なんと約1200種類!!

今では珍しい1個10円以下の駄菓子もたくさんあるというのが嬉しい驚きです。

大人にとっては、子どもの頃を思い出す懐かしさに詰まった場所ですね。

そしてお小遣いの範囲で買うことができる品ぞろえが多いので、きっと地元の子どもたちにとっては夢のような場所に違いありません。

また、プレゼント、景品用として袋詰めの依頼にも応じてもらえますので、ご家庭だけでなく友達や習い事などのグループや会社でも利用できそうですね!

 

スポンサードリンク

 

タカトシランドの再放送も見逃したら。。

「発見!タカトシランド」で紹介されたお店って、いつも「行ってみたい!!」と

ワクワクするほど魅力的なところばかりですよね♪

うっかり、本放送も再放送(日曜日ひる12時~)も見逃してしまったら。。

 

FODプレミアムで見る事ができますよ♪

最新話が期間限定無料配信されています(^^)

 

 

まとめ

札幌からもすぐに出かけられる北広島市。

どちらのお店も地元御用達の人気店です。

みなさんも是非、ドライブがてらお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました