東区伏古エリアで地元の方々から愛される人気店、rossaとcoffee shop Kinoに関してリサーチしてみました。2店共に、タカトシランドでも紹介されている、知る人ぞ知る名店なのです。
それでは早速お店の情報を見てみましょう。
スポンサードリンク
タカトシランドで紹介!zakka shop rossaの店舗情報
住宅街の一角にあるレトロな建物『倉庫天国』。そこに店舗を構えている雑貨店がzakka shop rossaです。
住所・電話番号
札幌市東区伏古9条3丁目2-24 倉庫天国1F
(011)786-6512
営業時間
水・木・金・土(11:00~17:00)
定休日
日・月・火(この他にも、仕入れなどによる急なお休みがあるそうなので、確実に入店したい方は電話などで直接営業日を確認するのが確実です)
駐車場
店舗横に数台駐車できます。
Web Shop(ネットショップBASE)

ラインナップがとても多いです!本当に多いのですが、SOLD OUTになっているアイテムも目立ちます。たくさんのユーザーが新作、良作を逐一チェック&購入しているのでしょう。
仕入れから洋服のデザインまでオーナー様が一人で手掛けているそうです。実際に売りに出されるまでにかけられている手間ひまと、『ここでしか手に入らない』という稀少感が相まって、既に売れてしまったアイテムのネット再販が難しいのかもしれませんね。
人気店である様子が、このようなところからもうかがえますね。ねらっているアイテムを確実にゲットするためには、やはり直接来店して購入することが一番なのかもしれません……
入荷とリンクした即日性&充実したラインナップに瞳がキラキラしてしまいます!まるで直接お店にお邪魔してアイテムを見せていただいているような錯覚に陥りそうです。
rossaの最も早い、そして確実な情報をゲットするのならばインスタ!なのではないかと思います。
写真だけではなく、1つ1つのアイテムの説明がとても丁寧で、これならば自分にも着こなせる(使いこなせる)!是非とも手に入れたい!と思ってしまいます。


zakka shop rossaってどんなショップなの?
元々はタマネギ倉庫だったというこの倉庫天国の建屋は、開拓時代に最も早くタマネギ栽培が始まったという、札幌市東区の歴史を象徴しているように思います。
この倉庫だった場所を
な、なんと!!
オーナー自ら2か月かけて内装を仕上げたのだそうです。
レンガ造りの建物の外観に合うように仕上げられた店内は、まるで今までいた場所と時間の流れが違っているかのようにレトロで落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとショッピングを楽しめます。
オーナーは、以前からの元町の店舗から離れる時、幼い頃から知っていたこの建物でお店を始めたいと考えていたそうです。
立地条件としては幹線道路や地下鉄の駅からは少し離れていますが、そのことがかえって古き良き時代を感じさせる雰囲気を際立たせているように感じます。
素敵な店構えとキラリと光る個性的なアイテムが充実しているrossa、ぜひ皆さんも実際に訪れてその素晴らしさを実感していただけたらと思います。
スポンサードリンク
タカトシランドで紹介!coffee shop Kinoの店舗情報と口コミ
丘珠空港通りからちらりと見える落ち着いたたたずまいのカフェ、それが『coffee shop Kino』です。
住所・電話番号
札幌市東区伏古13条3丁目17-15
(011)214-1451
営業時間
月・火・木・日・祝(10:30~18:00)
金・土(10:30~23:00)
定休日
毎週水曜日
10:30にオープンしますが、ランチメニューは11:30~になっているそうです。
早い時間にお店に入った方は、のんびりとコーヒーの味と香りを楽しみながら、ランチ開始までの時間を過ごすというのもアリですね。
喫煙可なので、愛煙家の方もゆっくり過ごせますよ♪
なお、カード払いは受け付けていないそうで、支払いは現金のみとなります。普段電子マネー派の方はご注意くださいね。

◇coffee shop Kinoのメニュー◇
飲み物のメニューが充実しています。メニューがとても見やすいので、初めて来た方でも迷うことなくその日その時の気分で飲みたいものを選べるのではないかと思います。
テイクアウトもしてもらえるので、時間のない方も安心です!
食べ物のメニューは、日替わりランチ、トースト類、デザート類とシンプルにまとまっています。その分コーヒーメニューに力を入れているということなのでしょうね。
メニューでシェイクを扱っているのが特徴的です。中でも人気の高いエスプレッソコーヒーシェイク(430円)はコーヒーの苦みと香りが引き立っていて甘すぎない、大人のためのシェイクと言えそうです。これは1度味わってみる価値があると思います!!
毎週日曜日にはfacebook上で1週間の日替わりメニュー(700円)を更新しています。
ちなみに今週の日替わりメニューはこんな感じです。
ランチ後のコーヒーは100円引きで出してくれます♪
また、年末年始のオードブルの予約もしているようです。予約締切は12月15日(土)!いつものおせちに変化を加えることで、より楽しい年末年始になりそうです。
◇coffee shop Kinoの口コミ◇


来店した方を満足させてくれる信頼のメニューがそろっているのですね!
お隣には大きなショッピングセンターがあるので、お出掛けやお買い物に疲れたら、Kinoでほっと一息……というのもよいですね。
まとめ
いかがでしたか?札幌市東区伏古エリアは、地下鉄の駅から少し離れてはいますが、その分魅力的なお店の多い穴場となっています。ぜひ皆さんも伏古エリアでお買い物やお食事を楽しんでくださいね!
スポンサードリンク
コメント