秋元正博(スキージャンプ)の現在は?人身事故で逮捕・怪我からの復活劇

消えた天才 秋元正博 スキージャンプ 葛西紀明 消えた天才
https://japaneseclass.jp/trends/about/%E7%A7%8B%E5%85%83%E6%AD%A3%E5%8D%9A
消えた天才 秋元正博 スキージャンプ 葛西紀明

https://japaneseclass.jp/trends/about/%E7%A7%8B%E5%85%83%E6%AD%A3%E5%8D%9A

冬になるとメディアで続々と取り上げられるウィンタースポーツ。

その中でもスキージャンプの人気はとても高いのではないでしょうか。

 

今回、TBS系列『消えた天才』で、「スキージャンプのレジェンド葛西紀明が人生で最も影響を受けた悲劇のジャンパー」としても紹介された、スキージャンプ界の中で伝説となっている選手・秋元正博さんについてご紹介します!

現役時代の驚異的な成績、悲惨な事故や怪我からの奇跡的な復帰、そして現在は?

見逃せない秋元正博さんの話題、必見です!

 

スポンサードリンク

 

秋元正博のプロフィール

消えた天才 秋元正博 スキージャンプ 葛西紀明

http://11ch.tv/sapporo/detail.php?lang=jp&genre=g150&no=724&img=1

  • 生年月日:1956年9月3日 (2018年現在 62歳)
  • 身長:173cm
  • 出身地:北海道札幌市
  • 出身高校:北海道岩見沢緑陵高等学校
  • 出身大学:明治大学政治経済学部
  • スキージャンプでの所属:地崎工業(現岩田地崎建設)
秋元正博 過去の成績
  • ストラブスケプレソ(チェコスロバキア)でのワールドカップ・90m級 優勝(日本人初)
  • 内外試合通算で88勝(世界記録)
  • 社会人68勝
  • シーズン15勝(11試合連勝)
  • 1980年レークプラシッドオリンピック・70m級(現在のノーマルヒル)4位

 

北海道・札幌市出身の秋元正博さん。

地崎工業に所属したスキージャンプ競技の元選手です。

同世代に活躍したのは船木和喜さんのコーチとしても知られる八木弘和さんや、フィンランドの最強金メダリストのマッチ・ニッカネンさん、サラエボオリンピックでの若き金メダリスト、イェンス・バイスフロクさんらがおられます。

世界記録である88勝という華々しい記録を持ちながら、オリンピックの舞台とは縁がなく、悲運のジャンパーとして語られることが多い秋元正博さん。

悲劇的な事故と大怪我、そして執念とも言える復活の詳細をご紹介します。

 

スポンサードリンク

 

秋元正博 交通事故と大怪我からの復活劇

消えた天才 秋元正博 スキージャンプ 葛西紀明

http://blog.livedoor.jp/dennismoore1988/archives/50396189.html

日本のスキージャンプ界を大いに盛り上げた秋元正博さんですが、現役時代2度に渡って苦難の時を過ごされました。

1つ目が、1982年に起こった人身事故です。

1982年6月、秋元正博さんは25歳の時に同級生の方とご結婚されました。

ハネムーンでニューカレドニアを訪れ、日本に戻られてすぐに現在のせたな町で合宿に参加します。

合宿は7月2日に最終日を迎え、練習終了後に釣りをしていた秋元正博さん。

合宿所に戻る道中でカーブを曲がりきれず、歩道に乗り上げます。

そこには自転車に乗ったご老人がいました。

不幸にもご老人は頭を強打し、即死だったそうです。

 

秋元正博さんは全面的に非を認め、その場で業務上過失致死の疑いで逮捕されてしまいました。

留置場で憔悴しきった秋元正博さんを見た警官たちは「自殺の恐れあり」として懸命に見張っていたと言います。

遺族の方は秋元正博さんを思い、「若い芽を摘みたくない」と寛大な判決を求める嘆願を裁判所に訴えられました。

 

11月に出された判決は、執行猶予付きの有罪判決でした。

秋元正博さんは謹慎処分を受け、競技に参加する事が出来なくなりました

ここでも嘆願書で復帰を後押ししてくれたのは、遺族の方たちでした。

 

そして1983年、札幌市長杯。

秋元正博さんは圧倒的なジャンプで復帰を果たし、試合を制したのです。

 

しかし翌年のサラエボオリンピックへの出場を辞退するとスキー連盟に申し出たのは12月。

執行猶予中の身である事や、事故のご遺族への思いが、秋元正博さんに出場辞退を決めさせたのかもしれません。

 

その後の1986年、2つ目の悲劇が秋元正博さんを襲います。

3月8日にオーストリア・バートミッテンドルフで開かれたスキーフライング選手権。

カルガリーオリンピックも視野に入れて臨んだ秋元正博さんは、横からの突風にあおられ空中でバランスを崩し、転倒

 

ライディングバーンに脚を激しく打ち付け、右足首を複雑骨折する重傷を負うこととなりました。

誰もが選手生命を絶望視したのですが、秋元正博さんだけは諦めていませんでした。

翌年の1987年、第58回宮様スキー大会国際競技会で復帰し、なんと3位入賞

クナイスル杯で2位につけ、伊藤杯・宮の森ナイタージャンプ大会では優勝を飾りました。

結局オリンピックの選考は漏れてしまい、現役を退いた秋元正博さんでしたが、誰も超えることのできない伝説を残しての勇退、と言えるのではないでしょうか。

秋元正博の現在は?

消えた天才 秋元正博 スキージャンプ 葛西紀明

四国新聞社

現役を退いた後の秋元正博さんについてわかっているのは、2005年に鈴木宗男氏に誘われて新党大地の副代表に就任した、ということ。

そして第44回衆議院議員総選挙に北海道1区から出馬された、ということだけです。

 

結局落選してしまい、その後主だった政治活動などはされていないようです。

交通事故や転倒などの際にも多くを語らずにいた秋元正博さん。

 

12月6日放送の「消えた天才」の「レジェンドが勝てなかった天才スペシャル」では、レジェンド・葛西紀明さんの尊敬してやまないジャンパーとして秋元正博さんが取り上げられます。

今まで語られずにいた近況を知るのがとても楽しみです!

日の丸を背負い、不屈の精神で2度もの復帰を果たした秋元正博さん

ぜひ「消えた天才」で元気な姿を見せてくれると良いですね!

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました