映画「人数の町」の公開が待たれ、話題になっていますが、つくづくこの映画に出演されている俳優さんは力のある方々が揃っているのだなとますます楽しみになりました。
俳優さんといっても様々なベクトルで能力を発揮し活躍されていますよね。
川村さんは映画人、ドラマ人でありながら舞台人という、さらに存在感がリアルタイムで生で試される場にいる方だと知りました。
出身や学歴などの基本プロフィールから出演作品、口コミ、個性的でインパクトのあるツイッター画像など紹介します。
映画、ドラマ等で姿を見かけた際の参考にしていただければ嬉しいです。
スポンサードリンク
川村紗也の出身や学歴、所属事務所などプロフィール
簡単に川村さんの基本情報を紹介します。
- 生年月日 1986年10月25日
- 血液型 O型
- 身長 155cm
- 出身地 東京都
- 趣味 バンジージャンプ
- 特技 文章を書くこと 茶道 日舞
- 所属 鈍牛倶楽部
まだまだ自分の可能性を感じて色々果敢に挑まれる年齢だと思います。
割と小柄なのですね。
これはとても大切なことで存在感が大きいということだと思います。
特技を見るとしとやかな女性を思い浮かべますが趣味が弾けてます。
刺激を求める気持ちわかります(笑)
舞台人なのですが作品をプロデュースしたり「僕たちが好きだった川村紗也」という劇団ユニットを立ち上げていらっしゃったりします。多才ですね。
所属はオダギリジョーさん田中哲司さん西田尚美さんなどが所属する鈍牛倶楽部。
個性派揃いです!
中でもオダギリジョーさんの演技は圧巻です。別格です。
それだけで素晴らしい事務所に所属されているなと思います。
出身校などはわかりませんでした。
川村紗也の出演作品やみんなの口コミと映画「人数の町」での役どころは?
多方面で活躍される川村さんですが出演作品と口コミ評価、冒頭書きました「人数の町」の役どころなどについて紹介します。
舞台
恋愛模様 デビュー作品です。
イヌの日
浅草スマイル
会いにいくの、雨だけど
PARTY PEOPLE
映画
僕に会いたかった
日日是好日
浅草スマイル
テレビドラマ
白い巨塔
ホリデイラブ
圧倒的に舞台作品への出演が多くやはり舞台人だなと思わされます。
ご自身のユニットだけでなく他の団体の作品にも果敢に参加されていますね。
ひとつだけホリデイラブは個人的にとても楽しみに毎週見ていたのですが川村さんの役どころが思い出せません。知りたいストレス上昇中です。
作品だけでなくお人柄も高評価な口コミを紹介します。
【ブログリレー】川村紗也 努力家女優 ー アメブロを更新しましたhttps://t.co/MPfUyrxkL3 pic.twitter.com/zx160kGmZy
— 艶∞ポリス (@tsuyapori) February 5, 2019
美容師の早苗を演じた川村紗也さん。本編でお稽古中に最も派手な失敗をする川村さんも、大日本茶道学会で茶の湯を修行されてきた女優さんです。 #見せ場がなくてすみませんシリーズ3 #日日是好日 pic.twitter.com/eSiPB6yreW
— 映画『日日是好日』 (@nichinichimovie) November 10, 2018
HEY!ポール
稽古帰り道
川村紗也ちゃん
とステーキの話をしていたら
そこにいきなり!!
いきなりステーキが!!
いきなり、
いきなりステーキに入り
乱切り300gペロリ。ここからは体力勝負!!
もう肉以外愛せない。#いきステおじさん pic.twitter.com/yvhaczkc62
— 森一弥 (@morimasukarasu) July 9, 2019
最近のこと。僕たちが好きだった川村紗也『ゆっくり回る菊池』で大阪弁の多田直人、『ゴールデンスランバー』通し稽古、歌舞伎座で中村芝翫襲名、小林春世出演の15Minutes Madeで6劇団、近江谷太朗プロデュース『世界を繋ぐ方法』。どれも面白くて、東京という街は凄い場所だよ。
— 西川浩幸 (@nishikawa0704) December 4, 2016
僕たちが好きだった川村紗也『ゆっくり回る菊池』ずっと面白かった。太郎の音楽も冴え渡ってたし、紗也ちゃん多田さん幸田さんはじめ出演者の魅力が生み出した化物みたいな劇だった。クロムではない青木さん、また観たい。外側も中身も、苦労を感じさせない鮮やかさやった。大劇場でも観たいと思った。
— 山崎彬(悪い芝居) (@ymzk_akr) November 23, 2016
iaku「逢いにいくの、雨だけど」。名作で配役最高、そして全員名演技。尾方宣久の強い優しさとしなやかに強い川村紗也が印象に残り、作品の余韻が暫く続きそう。これほど素晴らしい作品と役者を3000円で観ることが出来てしまうと、他の作品へのハードルが上がってしまって困るなぁ。
— tachiezo (@tachiezo) December 9, 2018
「僕たちが好きだった川村紗也」という団体名つけたときもたまげたけど、友人だけど普通にクリエイターとして女優として生き物として尊敬する女・川村紗也の立ち上げた通称ぼくかわの公演『ゆっくり回る菊池』@こまばアゴラ劇場みてきて面白くてたまげた。あー楽しかった! @bokukawa38 pic.twitter.com/vOT4KNtcBy
— たなか沙織 (@saori0331) November 24, 2016
本日もダルカラ本編&短編集の公演
ご来場ありがとうございました ( ˙°˙ )/❁︎
朝からハシゴで観てくださった方も多く、終演後沢山お声がけいただいて嬉しかったです。
明日からもお待ちしてます。ラブリーすぎる川村紗也さまと。 pic.twitter.com/swsUnXTF7B
— 小角まや (@cocadomaya) May 22, 2016
みなさん仲良さそうでほほえましいです。楽しんで演じられているのでしょうね。
さて「人数の町」での川村さんの役どころですが
公式サイトのあらすじ(ストーリー)を見ると主演の中村倫也さんの背中に寄り添っているのが川村さんのような気がします。
おそらく奇妙な町の住民ではないかと思われます。
主役に絡む重要な役どころを期待してしまいますね。
関連記事 立花恵理の学歴や出身は?プロフィールと出演作品や可愛い画像をご紹介!
やっとお知らせ出来ることがとても嬉しい…!
「人数の町」
出演させていただきました。
9/4公開です。
私にとってとても大切な作品です。
多くの方に観ていただけたら嬉しいです。https://t.co/MiBQve7kiA https://t.co/qNfKqvrlSc— 川村紗也 (@osayakawamura) June 18, 2020
川村さんも気持ちを込めていらっしゃいますね。
スポンサードリンク
川村紗也の可愛いツイッター画像をご紹介
あまりご自身の姿だけというのはないのですが、非常に個性的で可愛いツイッター画像を紹介します。
お父さんの誕生日ちらし寿司テイクアウトして食べて孤狼の血見て全然関係ないことで家族総出で喧嘩した。腹たったから家にあった母のカシラの麦わら帽子もらってしまう←今ココ pic.twitter.com/rTCBfHMzxQ
— 川村紗也 (@osayakawamura) April 19, 2020
チームゴダール(の世界観を目指して撮影した) pic.twitter.com/DqWsNJmybh
— 川村紗也 (@osayakawamura) April 8, 2020
LINEの答えあわせの美人オモシロ脚本家鮎佳さんです↓このお写真はらいこたの撮影終わった後に2人で昼シャンした時の。最近鮎佳さんに頂いたお言葉「決断力ない男なんて、一生不幸だから、ケジメつけれないような男、一番嫌いだから。」ごもっとも!! #らいこた https://t.co/x0QU626Wxy pic.twitter.com/mMhygYDHAl
— 川村紗也 (@osayakawamura) April 5, 2020
出演者がとかく素敵で面白いんです。そのうち勝手に一人ずつ紹介してゆきます。 https://t.co/FY9wwv8W1U
— 川村紗也 (@osayakawamura) April 9, 2020
川村紗也。
真面目すぎて心配になるくらい真面目でお芝居大好きで、努力家。怒った顔が面白い。#艶ポリス pic.twitter.com/W7KExiWrL0— 岸本鮎佳 (@kishimotoayuka) February 12, 2019
昨夜は、アバウトタイムを見ながら寝てしまった。
この映画は川村紗也にすすめられ、まんまとハマりDVDまで買ってしまった作品。
私が見るならと付き合ってくれた紗也ちゃんと、キャラメルの綾さんと3人で物語の素晴らしさを語り合った、ときの写真です。
2年以上前だ。カレー。
いてきま! pic.twitter.com/0uUH7ahSnj— 渡邊安理 (@anrin_rin) July 1, 2017
小松台東『山笑う』
5/19〜28/三鷹市芸術文化センター星のホールhttps://t.co/qRrVZxPPpo【開幕直前!CASTコメント!/5人目/川村紗也】
人が人を思う気持ちに心が動かされる作品です。素晴らしい作品、再演はありません。ご来場心よりお待ちしてます! pic.twitter.com/8VQ052cFe3— (公財)三鷹市スポーツと文化財団 (@ArtsMitaka) May 18, 2017
川村紗也 開演60分前。 pic.twitter.com/wj9zkP6RpE
— 永山智啓 (@tomo_nagayama) February 26, 2014
芝居、舞台仲間から愛されてるなと感じました。
同じ人なのに全部別人に見えます。さすが女優さん。
まとめ
SNS上でもお芝居のことを熱く語ったり、仲間と語らった時のことが書かれていたり
文章を書くことが趣味であるだけあって心情がよく伝わってきます。
普通に見えてものすごく個性的な舞台人、女優さんとして活躍を期待しています。
姿を見ているはずなのですが実はよく知らない方だったので内容もそうですが
「人数の町」で会えるのを楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
コメント