塩田みうの事務所や出身高校などプロフィールと出演映画、CM情報も!

テレビ・映画

塩田みうさん!最近とても気になります^^

いそうでいないナチュラルで女の子らしい女の子ですよね。

見ていると穏やかな気持ちになります。

塩田みうさんの所属事務所や出身高校など気になるプロフィールはもちろん、活躍目覚しい出演映画、CM情報も調査しました!

 

 

スポンサードリンク

 

塩田みうの事務所や出身などプロフィール!高校はどこ?

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

塩田 みうさん(@miushiota_official)がシェアした投稿

学生でも十分通じるかと思いますが年齢から、出身地、出身校など塩田みうさんのプロフィールを紹介します!

  • 年齢   19歳 
  • 出身地  神奈川県
  • 出身校  長崎商業高校
  • 所属   チョーハイ
  • 趣味   バドミントン 映画鑑賞

 

生年月日が公表されていないので現在の年齢しかわかりませんでした。

出身は神奈川県ですが4歳から高校生までは長崎で過ごされたようです。

出身校も1年生の時に応援ガールをされたことがあってその際に校名が判明した次第ですね。

家族もこのようなツイートから。

 

 

お姉さんがいるようです。

趣味もバドミントン、映画鑑賞と普通の女の子らしい趣味をお持ちですが、映画鑑賞はお仕事にも生かされているのでしょうね。

J2のVファーレンというサッカーチームのアシスタントをされていることからよく試合にも足を運ばれているようで応援しているうちにやっぱりだんだん好きになってきているのではと思われます^^

 

塩田みうの出演作品

引用:chohai

ナチュラルなかわいさで活躍中の塩田みうさんですがどのような作品に出演されているのでしょうか。あげてみます!

 

  • c・capricot PV
  • kiri PV
  • 夏の甲子園大会イメージガール
  • 映画「坂道のアポロン」
  • 映画「こはく」
  • 林先生の初耳学
  • 岩崎本舗CM
  • ユニクロCM

c・capricotのPVはとにかくかわいらしいので目で確認を(笑)

 

夏の甲子園大会イメージガールは先に紹介させていただきましたね。3年つとめられたようです。

注目すべきは映画ですね。

「坂道のアポロン」は音楽を菅野よう子さんが担当され、高校生の憧れや嫉妬、切なさ、すれ違いをジャズに載せて表現した小玉ユキさん作の人気絶大の作品です。

塩田さんはエレジー感溢れる作中にうまく溶け込みみつめる役としてはナチュラル感がマッチングしすぎているっ!

彼女のこの雰囲気は「こはく」でも生かされ、井浦新さん演じる亮太が経営するガラス細工会社の工員補助の役としても繊細でまさに黄昏夕暮れ色に染まり、背景に溶け込んだナチュラル演技力が発揮されました。

長崎出身ということで長崎が舞台の映画は塩田さんにも自然に受け入れられる環境だったのかもしれません。

 

 

スポンサードリンク

 

塩田みうの可愛いインスタやツイッター画像を紹介!

引用:長崎経済新聞

 

ナチュラル可愛さ全開の塩田みうさん公式のSNSもまめに更新されているようです。

ツイッター https://twitter.com/miiiiu_official

インスタ  https://www.instagram.com/miushiota_official/

 

可愛らしい写真をみつけたので紹介します!

 

 

格好は大人っぽいのですが笑顔が可愛らしいですよね♪

 

 

綺麗なお姉さん雰囲気です♪

 

 

これまた可愛い♪アップに耐えられるのはほんとに羨ましいです。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

塩田 みうさん(@miushiota_official)がシェアした投稿

季節感もあっていいですね♪浴衣似合う!
(こちらのInstagramは、塩田みうさんのフォローをするとみることが出来ます)

 

塩田みうに彼氏のうわさはある?

引用:ぱくたそ

本当に可愛いので彼女にしたいなぁ♪と思われる男性も多々居るとは思いますが、調べてみましたがそういう噂はありませんでした。

どういう男性が好みなのでしょうね。

素敵な人と結ばれて欲しいな♪と親戚気分でいらぬ想像をするばかりです。

大人な塩田さんも見ていきたいですね。

 

まとめ

引用:chohai

 

塩田みうさん!まだまだ若い可愛らしい女の子でしたね。

素晴らしい素敵な作品に触れて、これから活躍する姿を見るのがとても楽しみです。

いつまでもナチュラルな魅力そのままで。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました