“笑顔がなくちゃ料理じゃない”というほど、料理すること、食べることを楽しむことを大切にしている料理人がいます。
それが、情熱大陸のテレビでも特集された、世界が認めた料理人の一人である、長谷川在佑さんです。
彼の作り出す料理を食べたいと、世界中からお客様が集まってくるのです。
そんな料理人が作り出す料理を味わえるお店「創作料理 傳(でん)外苑前」の場所やアクセス方法、営業時間や口コミなどをまとめてみました!
スポンサードリンク
傳の場所やアクセス、営業時間など店舗詳細
傳
住所:東京都渋谷区神宮前2-3-18建築家会館JIA館
地図:
電話番号:03-6455-5433
予約受付時間:12時~17時まで
定休日:日曜日、他、不定休にて休み有
(お店のお休みの日は傳のHPに掲載されています。予約を入れる前に確認してくださいね)
HP:こちら
アクセス:銀座線外苑前駅より徒歩10分
駐車場:なし
傳は2016年に神保町にあったお店から、外苑前に移転しました。
同じく2016年に“世界のベストレストラン50”にて、レストラン賞を受賞!!
伝統を大切にしながらも、新しさを追求したお料理を提供してくれるのです。
長谷川在佑さんの心遣いで、常連さんには同じものを提供しないようにしているといいます。
そして、料理を楽しむことを大切にしているのです。
先日、情熱大陸のテレビにて長谷川氏が特集されていました。
そこで言っていたのが“美味しいものを食べていりゃ、変な争いもないと思うんだけど…”ということです。
確かに、美味しいものを食べて、心から満たされると幸せな気持ちになりますよね(^^)
おいしいものを提供することで、たくさんの人の心を温かくし、平和な世界づくりに貢献しているとも言えるかもしれません。
また、長谷川在佑さんは世界の料理人たちとも、よく交流しています。
そこの国、そこのお店でしか見出せない料理もあるからだそうですよ。
忙しい現代では、食べることをするけれども、ついつい時間に追われていたり、なんとなく食べているということもあるでしょう。
しかし、食べるということはそれだけではないことを長谷川氏を通して考えさせられますね。
傳のおすすめメニューとは?
傳では旬の食材を使うために、メニューの内容が毎日変わるようです。
その為に、どれがおすすめということは言えませんが、どのお料理もこの上なく評判がいいですね。
テレビでの放送があり、今までよりさらに予約の電話さえもつながりにくい状況になっているそうですが、是非、チャンスがありましたら予約をして、お食事を楽しみに行ってみてくださいね。
スポンサードリンク
傳の口コミ
美味しいお食事と可愛いチワワちゃんに癒された。#ミシュラン #創作和食 #傳 温かいお店だったなぁ〜また行きたい☺️外人のお友達も、グルメなお友達も連れていきたいなーと思うお店。 pic.twitter.com/FVtSRYmUy3
— mina8xx (@mina8xx) 2018年12月19日
『#情熱大陸』でやった #長谷川在佑 の店、#傳
2000人以上が保存したら、ますます予約取りづらくなっちゃうじゃん。 pic.twitter.com/0838TZrkLf— ミガキ (@migaki13) 2019年3月10日
傳の店主(料理長)長谷川在佑のプロフィール
名前:長谷川 在佑(はせがわ ざいゆう)
生まれ:東京都
年齢:40歳(2019年3月現在)
趣味:食べること、シーバスの釣り
特技:料理
長谷川氏は神楽坂にて芸者をしていたお母さんの影響で幼いころから日本料理に触れる機会が多くありました。
そこで、高校を卒業するとすぐに老舗料亭である“うを徳”にて住み込みで料理人として働きはじめたのです。
うを徳では5年間、料理人としての修行をし、その後も色々な店で経験を積みました。
そして、2007年、長谷川氏が29歳の時に独立をしてお店をはじめました。
神保町で“傳”をはじめて3年たった時に、ミシュランガイド東京2011にて2つ星を獲得したのです。
まとめ
長谷川氏を知ることで、普段の料理を少しでも楽しく食べることの大切さを考えさせられました。
なんとなく囲んでいる食卓でも、同じように料理を食べるのなら、美味しく楽しく食べたいなと思わせてくれましたね。
もし機会がありましたら、ぜひ傳に料理を食べに行ってみてくださいね!
素敵な料理と楽しい時間を過ごすことができるお店です!!!
人気ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです!
スポンサードリンク
コメント