みなさんは『トランポリンパーク』という言葉を聞いたことがありますか?
トランポリンパークとは、トランポリンや今流行のボルダリング、さらには最新のVRアトラクション施設(場所により施設の種類や有無は異なります。岩見沢の施設ではボルダリングやVRアトラクションは設営されていません)などを備えた屋内レジャー施設のことを指します。
今回は、『世界の果てまでイッテQ』や『熱烈!ホットサンド!』でも放送された、北海道初上陸のトランポリンパーク「Acrobat Action Studio Ac²t(スタジオアクト)」についての情報をご紹介しちゃいます!
スポンサードリンク
イッテQやホットサンドで紹介!岩見沢トランポリンパークAcrobat Action Studio Ac²tの場所やアクセス営業時間など詳細
施設名:Acrobat Action Studio Ac²t(アクロバットアクション スタジオアクト)
住所:岩見沢市南町9条2丁目2-7
電話番号:0126-35-7977
営業時間:ウイークデーは14:00~21:00、土日は10:00~20:00
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合、水曜日が定休日になります)
駐車場:敷地が広いので、車を停められない等の問題はありません。
HP:https://acrobataction.wixsite.com/studio-act
Facebook:https://www.facebook.com/Acrbat.Action/
Instagram:https://www.instagram.com/studioac2t/
Twitter:https://twitter.com/Studio_Ac2t?s=03
どのSNSでも活発に情報が提供されています。
また、実際に施設を利用している様子を撮影した動画や、模範演技の動画がたくさん見られるので、行ってみたい・やってみたい気持ちがムクムクとわいてきますね!
地図
スタジオアクト/トランポリン利用料金(税込)
- 会員登録料(スポーツ保険、ソックス付き):一律800円
- 60分料金(会員):高校生以上1.080円、小中学生860円、3歳以上の未就学児540円
(一般):高校生以上1.400円、小中学生1.200円、3歳以上の未就学児860円
- 90分料金(会員):高校生以上1.510円、小中学生1.300円、3歳以上の未就学児970円
(一般):高校生以上1.840円、小中学生1.620円、3歳以上の未就学児1.300円
- 延長30分料金:一律540円
*3歳以上から利用できます。
*会員登録は任意なので、利用料金だけでトランポリンを楽しむこともできます。
*営業時間内であればいつでも好きな時に来て楽しめます。
*トランポリンとスタジオ(アクションの練習やレッスンなどに利用するスペース)の両方を利用する場合は、会員は+300円、一般の方は+500円で利用できます。
(スタジオには卓球台などの施設もありますが、恐らく大半のビジターの目的はトランポリンの利用になると思われますので、スタジオについての説明は省かせていただきます。)
スタジオアクトへの行き方(自動車を利用する場合)
道央自動車道岩見沢ICを出て、234号線を栗沢方面へと進みます。
あっという間に2分ほどで到着します。
アトラクションで体力も使いますので、お出かけはなんと言っても車がお勧めです!
3階建てのクリーム色の建物の窓に大きく店名が書いてあります。
お店前にはブレイクダンスを踊る若者のシルエットが描かれた看板もあります。
目印が多いので迷わず着けると思います。
スタジオアクトへの行き方(都市間高速バスを利用する場合)
札幌―岩見沢間高速バスで行く場合には、『駒園8丁目』で下車してから、徒歩で約8分です。
スタジオアクトへの行き方(路線バスを利用する場合)
岩見沢ターミナルから中央バスで行く場合には、長岩線(長沼ターミナル行、栗山駅行、由良中央行)か、岩見沢・三川線(三川駅通行)で『木工団地』で下車してから、徒歩3分ほどです。
同じく岩見沢ターミナルより、志文団地線(志文団地行、南町7条3丁目行)で『南町7条3丁目』で下車してから、徒歩7分ほどです。
スタジオアクトでアクション教室やアクロバット教室も!
スタジオアクトでは、アクロバット教室やアクション教室を行っており、現在生徒募集中です。
体験や見学も自由にできますので、実際に施設や教室の内容をじっくりと見ながら考えることができますよ。
レッスンの料金はどのくらい?
- 入会金:4.000円
- 週1回(月4回)コース:一般6.000円、幼児・小中学生5.000円
- 週2回(月8回)コース:一般10.000円、幼児・小中学生8.000円
- マンスリーパス(1か月受け放題):一般20.000円、幼児、小中学生15.000円
- 単発レッスン:一般2.000円、幼児、小中学生:1.500円
※家族、兄弟割の制度があり、2人目以降は一人につき1.000円引きになります。
講師はどんな人なの?
講師のYUYA先生は岩見沢市の出身で、このスタジオアクトの代表です。
中学校の体育の授業でバク転を練習したことがきっかけでアクロバットの楽しさに気付き、なんと独学で練習を続けたそうです。
短大卒業後に上京し、JAE(ジャパンアクションエンタープライズ)でスタントマンとして活動した後、日本初のトランポリンパークで店長を務めた経験を活かし、「北海道にもアクロバットやアクションの楽しさを広めたい!」という思いで、スタジオアクトを立ち上げました。
YUYA先生の気持ちが、もっともっと北海道を熱く盛り上げてくれるといいですね!!
この他にもクリスマス会など、季節ごとの行事も取り入れており、会員さん同士の交流も盛んなようです!
スポンサードリンク
スタジオアクトの口コミ
こいつの後処理ミスって首痛いw#トランポリン #ウォールトランポリン #スタジオアクト
スタイリッシュなことしたかった pic.twitter.com/C0EEzKmqNf— Ac2tユーヤ (@trick_kick) February 4, 2019
食後の運動❗️#スタジオアクト#トランポリン#アクロバット pic.twitter.com/vPkerOUp8l
— 山田アキヒロ (@Akihiro_yssdc) March 3, 2019
今日いってきたよ!
念願の登頂完了!毎回靴貸してくれてるけんたくんありがとうございます!#スタジオアクト#トランポリン#登頂完了 pic.twitter.com/9o7eNIph1Q— るか (@R_jzs161_z) July 6, 2018
岩見沢のトランポリンハウス!
壁のトランポリンめちゃくちゃ跳ねます!
#スタジオアクト#トランポリン pic.twitter.com/4qLinEQkuR— terkey (@nattsu0120) April 21, 2018
初めてやりました。#スタジオアクト#アクロバット pic.twitter.com/SR3VoNuxRP
— Yosuke234 (@yosuke905br) May 13, 2018
トランポリンの〜Actで楽しみ中#スタジオアクト#トランポリン pic.twitter.com/cElD45nnRm
— めちゃんこリニスタ (@ELASTIC7) January 18, 2019
動画付きでツイートしている方が多く、ここでどんなアトラクションを楽しめるのかが分かりやすいですね。
何度も通ってこんな技ができるよう、練習したくなっちゃいます。
まとめ
北海道に初上陸したトランポリンパークのスタジオアクト。誰でも気軽にトランポリンを楽しむことができるというのが大きな魅力ですね。
また、運動不足を解消したりダイエットをしたりすることにも適していますので、老若男女に関わらずお勧めです。
もしご興味をもたれましたら、みなさんも是非岩見沢までお出かけしてみてくださいね!!
スポンサードリンク
コメント