藤あや子とm.c.A.Tの秋田音頭!三味線奏者は誰?ヤクヨケダンスって?

テレビ・映画

藤あや子さんといえば、最近では美味しそうな巨大料理を手際よく作っているのを見かけますが、実力派演歌歌手として有名ですね。

そんな藤あや子さんが、m.c.A.Tさんとフューチャーリングして話題になってます。

音楽ジャンルが違いすぎる!と思いきやこれがほんとにかっこいいです!!

 

演歌の女王藤あや子と、ミュージシャンであり、DA PUMPなども手掛ける音楽プロデューサーのm.c.A.Tがコラボした「秋田音頭」とはいったいどんな曲なのか。

pvにも出ている、三味線奏者は誰なのか。

そして、DA PUMPのTOMOが振り付けを担当した、ヤクヨケダンスとは!?

間違いなく今年の音楽シーンの話題を引っ張ってくれるこの1曲を、詳しくご紹介します!

 

 

スポンサードリンク

 

藤あや子feat.m.c.A.T「秋田音頭」とは?pv動画も!

引用:matomedia

ベテラン演歌歌手、藤あや子さんの音楽的ベースは民謡にありますが、近年井上陽水さん、浜田省吾さんなどのやはり異ジャンルの男性アーティストの曲をカバーしたアルバムや、これまた異ジャンルの中村中さんから作品提供をうけてシングルをリリース。

ジャンルを問わない幅広い音楽活動が見受けられています。

一方、m.c.A.Tさんはブラックミュージックをベースにプロデュース、または、自身で発表していましたが、藤あや子さんとの出会いは10年前にさかのぼり、お互いのイベントで共演するなど親交、理解を深めてのフューチャリングとなりました。

2人の異色コラボによって、日本の伝統民謡「秋田音頭」はブラックミュージック、はてはヒップホップの要素が融合され、さらにダンスも加わった、「超民謡」として生まれ変わったのです。

 

こちらがそのpv動画になります。

和服とサングラスその他のスタイルも、全然違和感なくかっこいいですね!!

 

藤あや子feat.m.c.A.T「秋田音頭」三味線奏者は誰?

引用:musician navi

「秋田音頭」は民謡ということで三味線などの和楽器ももちろん演奏の中に欠かせないものでありますが、今回三味線を担当された方は、若手実力派の三味線奏者。

ーー三味線や尺八など、和楽器も入っています。

m.c.A・T:来てくださった演奏家の方々は、あや子さんが連れてきてくださったんですけど、みんなけっこうお若いのにテクニックがすごいんです。例えば三味線を弾いてもらったら、「絶対ギターの運指だよな」って思うような弾き方をされたり、ベースのスラップ奏法みたいな弾き方もされたりしていて。

藤:音色は三味ですけど、演奏はまったく三味感がない(笑)。

m.c.A・T:その方たちも、ロックや今の曲も好きでたくさん聴くとおっしゃっていたので、すぐにこの曲の雰囲気を読み取って、それに合った弾き方をしてくれたんだと思います。

藤:みなさん尺八や三味線の世界では、屈指のトッププレーヤーですからね。

引用:REAL SOUND

藤さんやm.c.A.Tさんもべた褒めの三味線奏者の方は小山清雄さんといって16歳で雅号を習得し、和楽器公演にも精力的に出演される三味線のプロです。

小山清雄(Seiyu Oyama)●津軽三味線
14歳の時、津軽三味線小山流総師範小山貢清世に師事。16歳で雅号を習得「小山清雄」として演奏活動開始、さらに伝統文化継承のため25歳で「津軽三味線 清雄会」を立ち上げる。2014年、代官山での初ワンマンライブを開催。各界の一流奏者をゲストに招き三味線合奏、尺八、太鼓との共演で大成功を収め「小山清雄」の名を一気に知らしめる。2015年羽田空港TIAT SKY HALL初の和楽器公演に小山流若手精鋭チームの主要メンバーとして参加。最近では天才津軽三味線奏者藤井黎元(第5代津軽三味線日本一)との小山清雄×藤井黎元AcousticDuoLiveでは和と洋の音楽を独自の解釈で融合し唯一無二のスタイルを確立、三味線のさらなる可能性を追求している。

出演歴:メジャーリーグ開幕戦セレモニー、TBSレコード大賞、NHK民謡フェスティバル、世界柔道2010、サントリーホール ガラ・コンサート「響」、ももいろクローバーZ「桃神祭2015」、他

受賞歴:2005年津軽三味線全国大会で特別賞を受賞。2012年、津軽三味線全国大会大阪大会大賞の部入賞。2014年、全日本津軽三味線競技会デュオの部3位受賞。

引用:演奏家派遣・生演奏ナビ

 

和洋の音楽を独自解釈し、新たな世界を作り出す、藤さんやm.c.A.Tさんと同じ様なスタイルを貫き三味線を通しての可能性を模索するアーティストでもあります。

 

 

スポンサードリンク

 

ヤクヨケダンスとは?DA PUMPのTOMOが振り付け!USAに続け!

「秋田音頭」で披露されているヤクヨケダンスはこちら!

m.c.A.Tさんとやはり親交の深い、昨年再ブレイクを果たしたDA PUMPのTOMOさんが振り付けを担当しました。

引用:ザテレビジョン

 

老若男女座ったまま踊れるという、インパクトのあるダンスでみんなが歌って踊った「USA」に追随するのではないでしょうか♪

ヤクを払ってフク来たる!から付けられたダンス名ですが、曲と同じで躍動感があり、新しい世界を感じます。

ファンの方からもツイートされていましたよ♪

https://twitter.com/aki5587/status/1090211270668648448

覚えやすく、反応もよいです。

藤あや子とm.c.A.Tはどんな人?

引用:藤あや子instagram

今や知らない人はいないであろう、藤あや子さんとm.c.A.Tさんですが、ここで簡単なプロフィールをご紹介します。

藤あや子

藤あや子 秋田音頭

藤あや子公式アプリ

 

 

 

 

 

 

 

  • 生年月日 1961年5月10日
  • 出身地  秋田県
  • 血液型  B型
  • 本名   藤村真奈美

演歌歌手として今まで40作ものシングルをリリースしています。
プライベートでは二回りも年下の30代男性と再婚されました。(美しいだけに納得です!)

m.c.A.T

m.c.A.T 秋田音頭

デザートオフィシャルメディア

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 生年月日 1961年5月15日
  • 出身地  北海道
  • 血液型  O型
  • 本名   富樫明生

DA PUMPのプロデューサーとしてはあまりにも有名です。
A.Tはイニシャルだったのですね!

 

こうして2人並べてみるとものすごいですね!同い年でお誕生日が超近い(笑)

出身地も北国で、共通点共通項も多く気が合うのも頷けます。

全く余談ですがm.c.A.Tさんは国語の教員免許をもっているようで、数々の名プロデュースはこの経歴の語彙力から来ているのだと納得しました。

まとめ

おのおの魅力的なお二人がフューチャーリングということで異ジャンルの融合から新しい音楽誕生!

楽面だけでなく、妖艶な魅力を放つ藤さん、いるだけでかっこいい存在感のあるm.c.A.Tさんのパフォーマンスの方でも見応えがあって、それぞれのファン以外の方も期待されているのではないでしょうか。

日本独特の民謡というジャンルに注目が集まるのも新しく可能性を感じました。

これからの活動にも注目です!!

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました