天才とか頭のいい人は本当に素敵です。
憧れるし大好きです♪
友達もたくさんいるでしょうけれども孤高の天才とかもかっこいいなぁ。
たくさんファンもいるとは思いますが、頭がいい上にとってもかわいい東大王の鈴木光さんをご紹介します。
スポンサードリンク
東大王とは?
東大王はメインMCにヒロミ、サブMCに山ちゃんを配したバラエティクイズ番組です。
最初は現役東大生がクイズに挑戦して誰が一番か!みたいな内容でした。
次に日本中からクイズが得意な人が集まって東大生に挑戦!にステップアップ(?)
芸能人と対抗する今の番組形式になりました。
鈴木光ちゃんはまさに才色兼備な女の子なのでもともとアイドル好きな山ちゃんは光ちゃんの素の天然ぽいしぐさやこだわりがツボの様で、はまって笑ったりよくいじってるのを見るのが私は楽しみです^^
そうあの有名なシーン!光ちゃんがクイズに答える時に思わず飛び出した流暢な発音英語♪
実際私もなぜここで?正解かどうかでなくすごすぎることに吹きだしました(笑)
本当になぜそこで流暢スキル発動したのかみんなわかりませんでしたが、天才ってそういうものかなと納得しておきました。
東大王に出演!鈴木光のプロフィール
引用:yahoonews
日本の女性クイズプレーヤーという肩書で紹介されていますが、現役東大生ということであまり細かいことはプロフィールでも紹介されていませんが簡単に経歴等を含めてあげてみます。
生年月日:1998年生まれ
出身地:東京都
身長:160.5センチ
学歴:筑波大学付属高校
好きなバンド:東京事変、ONE OK ROCK、Juli(ドイツのバンド)
インスタグラム:こちらです。
生年月日については公表されておりませんでした。
9月生まれという情報もありましたが、定かではありません。
出身地も不明なのですが一部東京都と紹介されていたのでおそらく東京都ではないかと思います。
学歴は中高一貫の筑波大付属で確定です。
引用:エンタメトレンディー
光ちゃんには双子のお姉さんがいます。優花さんといいます。
2人とも素敵なお名前ですね。二卵性なので一卵性ほどではありませんが、やっぱり似ています。
お姉さんもできる女性なのでしょうか。できる姉妹♪絵になる感じですね。
私見ですが光ちゃんはさや姉に似てると思います。目と鼻のあたりが。知的で好きな顔立ちです。
引用:blue sea news
勝手な妄想ですが姉妹こんな感じかと♪(お姉さんの現在の画像も公表されておりません。)
趣味がクイズとギターということでギターとかかぶりますね。軽音経験者というのもいいです!
スポンサードリンク
英語力がすごい!鈴木光の勉強方法とは?
引用:ザテレビジョン
少し冒頭ふれましたが非常に高い英語力を誇るのは3歳からインターナショナルスクールに通い小学校2年生(8歳ですよ)で英検2級、中学校3年生で英検1級を取得。これだけでもすごい!
海外屈指の名門大学と言われるスタンフォード大学の日本人高校生向け通信教育e-japanでもちろん英語で書かれた論文を提出して評価されていることから「スタンフォードが認めた才媛」と東大王でも呼ばれるに至っているのです。
そしてあの名シーンが生まれたわけですね。本気モードだったので思わずでた感がありましたが本気だから素に戻るっておもしろすぎます。
そんな彼女の勉強法ってすごく気になりますよね。
受験時は1日10時間、今でも起きている時間の8割は勉強に費やすという凄まじい勉強量です。
個人的な情報ですが国家資格を得る勉強に費やす時間は、学生に限らず社会人も一日4時間強、年間1500時間と言われますが、企業弁護士を目指しているという光ちゃん、遥かに凌駕する勉強時間!半端ないわけです。
具体的にどんな?というと
1.タイマー使用
何分かで設定し徹底的に集中する。メリハリをつけるのですね。
2.動画を2倍速でみる
映像授業で勉強することが多いようですが、倍速で見ることによって見逃さないよう集中力をやはり高めているのですね。
3.自分の声
自分の声を録音して後で復讐する。視覚的なものと聴覚的なもので記憶力を高めるのですね。
録音するときは持っているのでしょうけれどもサボらないようにスマホを持たずにいるとか、場所を変えながら勉強するというストイックでメリハリのある勉強法を用いています。
英語の勉強法
インスタグラムの中で、いろいろな質問に答えてくれているのですが、その一部を引用させていただきます。
英語に関しては私は感覚的に解いているのですが、大学に入って初めてドイツ語を習って、単語を覚える事と文法を学ぶ事の重要性に気付きました。日常になじみのない言語を習得する時は単語や文法の学習は必要だと思います。
あと、ボランティアや国際交流プログラムに参加して、実際に海外の方と会話するのはとても良いと思います。それが不可能な場合、そういった状況だと仮定して日本を紹介するための文章を考えてみるのもいいかもしれません。実践的に使ってみるのと記憶の定着に役立つと思います。
無理せず少しずつ覚えていきましょう!
また、オススメの単語帳は「鉄壁」で、ご本人も使っているのだそうです。
【店内全品5倍】CD 鉄緑会東大英単語熟語鉄壁CD/鉄録会英語科【3000円以上送料無料】 |
||||
|
【店内全品5倍】鉄緑会東大英単語熟語鉄壁/鉄緑会英語科【3000円以上送料無料】 |
||||
|
数学: 確認シリーズ(鉄緑会の本です)
地学: リードα地学基礎
まとめ
日本のクイズプレーヤーと紹介されていますが東大王に出演することでまともにクイズに向き合うようになったとのことですからクイズ歴はかなり浅いといえますよね。
クイズに答えるのに英語力が高いのも当然武器にはなっていますが、知力がもともと高いのとスピードにも定評があります。同じ東大王に出演しているスピード自慢の伊沢君と張り合えるほどです。
なぜ回答がそんなに速いか聞かれると「ワードから予想して回答を用意して問題を聞いている」というのでクイズ慣れ早っ!!と思ってしまいました。
天才ですが努力もする光ちゃん、将来が楽しみです。
スポンサードリンク
コメント