大貫勇輔は歌やダンスがすごい!出身校やプロフィールも!

テレビ・映画

久しぶりに深キョンかわいいー♪亀梨君も新境地!?と夜遅くのドラマ「セカンド・ラブ」を見ていました。ダンスが割とメインテーマなので見続けていると途中で「あれ?本物きたー!」とプロっぽいダンサーが出てきました。

やはりただものではなかったですね。ドラマ「高嶺の花」でも光ってました!大貫勇輔さんについて書いていきます。

 

スポンサードリンク

 

大貫勇輔のプロフィール

 

引用:ホリプロオフィシャルサイト

 

名前:大貫勇輔(おおぬきゆうすけ)

生年月日:1988年8月31日

身長:180㎝

体重:79kg

出身:神奈川県座間市

学歴:相武台高校(現在は相模原青陵高校)

趣味:旅行・映画鑑賞

特技:アクロバット

事務所:ホリプロ

引用:IZAKAYA TAPS

数字と文字からの情報とあわせて環境プロフィール的なもので、家族の方の影響もかなり大貫さんの現在に色濃くあります。

 

「はっきりとは覚えていないのですが、母がダンサーで、母子家庭ということもあってあちこち一緒に連れていかれているうちにやりたいと思ったようです。7歳でモダンジャズを始めて、中学でストリートダンス、そして高校の途中でコンテンポラリーという自由な表現に出会って、最後に『もっとうまくなるにはバレエが必要だ』と思ってバレエを習いました。いつも生活の中にダンスがあって、ダンスのことばかり考えていたので、実はプロになろうと思ったことはないんです。

引用:All About

お母様がダンススクールをされていたり体操競技に力を入れる家系のせいかダンスは身近にあり、とにかく体をうごかす環境にあったのだなと思われます。ご自身の言葉で語られる通りです。

見た目も身長がありますし姿勢がよく、見るからにダンサー体系ですね。

特に目を引くのがアクロバットです。ダンスやそれこそ舞台などでの動きに関わる「技」のような認識がありますがやはり体操がルーツなのだなという感じです。

 

体操という点からみると身体能力も相当高いと想像できますよね。

大貫勇輔は歌やダンスがうまいと噂に!

引用: ホリプロオフィシャルサイト

 

ダンスも多岐に渡ったジャンルを網羅されており、実際バレエダンサーだったり、先ほど書いたドラマではコンテンポラリーダンスなど体を使った表現者的な存在です。

ミュージカル「ピーターパン」でフック船長役を演じた時の映像がこちらです。

 

 

活躍の場もドラマで注目されてはいますが、舞台、ミュージカルの出演などダンス以外に

 

歌唱力が問われる場でも光るものがあります。

体を使いながら声も張るというのはなかなかしんどいことです。

ダブルキャストの柿澤さんととも
に、「チム・チム・チェリー」
を歌っています。

普通に上手いです!

劇団四季に在籍していたことも
ある柿澤さんと引けを取らない
ですね。

引用:気になるweb

 

 

ミュージカル「メリー・ポピンズ」制作発表では歌声を披露しています。

 

引用:観劇LIFE-感想ぶろぐー

劇団四季はミュージカルの世界でも一般的にも広く知られ高い評価を受ける団体でもありますがその団員さんとの共演でも引けを取らない実力は

表現者として稀有な存在と言えますね。

 

 

 

スポンサードリンク

 

大貫勇輔はどんな人?主な出演作品も!

 

引用:Theater.log

 

ここでさらに注目したいのが歌やダンスはもとより類稀な演技力です!

男だけの白鳥の湖『SWAN LAKE』で世界中を沸かした鬼才マシュー・ボーン氏が、耽美派(たんびは)作家オスカー・ワイルドのゴシック小説『ドリアン・グレイの肖像』を現代に置き換えて2008年に発表した同作が日本初上陸。

引用:ORICON  NEWS

 

表現者大貫さんが自ら出演したいとオーディション受けて見事主役を射止めた作品ですが、耽美派な上に崇高な倫理観のあるワイルドの作品に求められる表現力が認められるなんてすごい!の一言です。

 

長くダンサーとして活動してきた大貫だからこそ魅せることができるパフォーマンス。「言葉では表せないことを、肉体を通して踊ったりしていきたい。怖いのに美しい、エロいのに美しいと思わせる部分を僕自身が引き出していきたい。今までの舞台の中で間違いなく最高峰の踊りになると思う」と使命感を燃やしている。 

引用:ORICON NEWS

 

あわせてこの意気込みが素晴らしすぎます。観たい!と思わせますよね。

この作品では特によく現れていますが大貫さんはその鍛え抜かれた身体の美しさも表現者としての魅力というか武器にされていますが、別のベクトルで出演されているステージもあります。

大貫勇輔(ゆうすけ)さんには、細身で優雅で物静かなイメージがあったのですが、最強の男を決める「究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦」に、出演していたそうなのです!

引用:Siam情報局

引用:久美子ちゃんねる

 

歌にダンス演技というとしなやかな身体で表現するという印象ですが、なんだかマッスル!な感じですよね。実際見るとほんとすごい♪こっちもいけるのかぁ♪

 

何か秀でる人はなんでもそつなくこなすということですね。

冒頭書きましたが「セカンドラブ」などドラマにも出演されています。最近では「高嶺の花」で石原さとみさんと共演されました。

今回のドラマ『高嶺の花』では、華道界の名門・神宮流の次期家元と目される兵馬という役で出演。
和服姿の大貫勇輔さんにも注目が集まっています。

 

引用:IZAKAYA TAPS

 

 

引用:大貫勇輔Instagram

和装というのも普段のダンスや歌からはギャップがあって大いに魅せられるところですね。

趣味は、旅行と映画鑑賞だそうです。

映画鑑賞が好きということで、もしかしたら俳優へのあこがれも映画がきっかけだったりするのかもしれませんね。

 

また、大貫勇輔さんはとてもお母さんを慕っているようです。

とても家族思いの優しい一面があるのでしょう

 

昔はやんちゃで悪さをして頭を丸刈りにされたこともあった

引用:千の人生日記

プライベートではご結婚はまだのようですが色々と噂される女性はいるようです。

お母様の事をとても尊敬していますし、そう思えるのは育ちがよいからでしょう。

家族を大切にできる人はパートナーも!とますます人気が上がる気がします。

丸刈りの件はご自身でも語っていらっしゃいますが普通の少年時代を思わせて親近感もわきますよね。

旅行や映画鑑賞でリアルでも現実でも表現者としての感性を養っているのだなと勝手な妄想をしますが、大貫さんのような方はよい意味でどんなことにも貪欲で日々努力しているのだとは真剣に思います。じゃないとあの身体は作れません(笑)

まとめ

二束のわらじを履くタレントさんや業界人(たとえば野球の大谷君とかですね)たくさんいますが、華やかな芸能界で実力もあり恵まれた身体や能力、魅力を持って輝ける人はそれでも一握りです。セカンドラブで一瞬でひきつけられたのは私だけではありませんし、いつまでもそんな吸引力をもって魅了しつづけていってもらえたらなと期待します!

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました