北海道の白老町に、2020年7月12日に新しくオープン予定の施設、ウポポイ。
あまり聞きなれない「ウポポイ」ちょっと気になりますよね!
今回はそんな「ウポポイ」について、入場料金やアクセス、駐車場などの情報をまとめてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサードリンク
ウポポイとは?アイヌ語の意味やどんな施設なのかを紹介!
まずは気になる「ウポポイ」ですが・・・。
ウポポイとは・・・民族共生象徴空間で、2020年4月24日に北海道白老町にオープン予定の施設です。
ポロト湖畔に位置し、アイヌ文化の復興・創造の拠点となります。
施設の愛称「ウポポイ」は、アイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を意味しているんですよ♪
ウポポイ(民族共生象徴空間)
住所:北海道白老郡白老町若草町2丁目3
電話:011-206-7427
受付時間:9:00~17:00(平日)
ウポポイの主要施設としては・・・
・国立アイヌ民族博物館
先住民族アイヌを主題としている、日本で初めての国立博物館となります。
・国立民族共生公園
古典舞踊の公演や様々な体験プログラムがやキッズプログラムがあり、アイヌ文化を体感できる「体験型フィールドミュージアム」です。
・慰霊施設
ポロト湖東側の高台にあり、アイヌの方々の慰霊を実現するための施設です。
など、3つほどあるようです。
ウポポイの入場料金は?クレジットカードは使える?前売りチケット購入方法も調査!
続きましては、ウポポイの入場料金やチケットの情報ですが・・・
クレジットカードや電子マネーが使えるかなども、気になりますよね!
ウポポイ入場料(税込です)
大人(個人)・・・ 1,200円 大人(団体)・・・ 960円
高校生(個人) ・・・600円 高校生(団体)・・・ 480円
中学生以下・・・無料
※団体は20名以上となります。
※学校団体の場合は、20名未満でも団体料金が適用される予定です。
クレジットカードや電子マネーは、現在検討中となっているようです。
利用出来たら嬉しいですよね!
ウポポイ前売り券
令和2年1月31日(金)10時より、前売り入場券の販売が開始されています。
なので、オープンまでまだ少し日にちはありますが、すでに前売り券の購入は可能となっています。
購入方法は2種類で・・・
・Webで購入 → コチラです
※Webでのチケット購入には、登録が必要です。
・コンビニ(セブンーイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ)などのチケット販売から購入
となっています。
現在はまだ発売されていませんが、ウポポイのオープン後は年間パスポートも販売されるようです。
年間パスポート価格(予定)
大人・・・2000円
高校生・・・1000円
ウポポイの年間パスポートは、とても良心的でお手頃価格となるようですね!
スポンサードリンク
ウポポイのアクセスや駐車場・営業時間と休業日など詳細
最後にご紹介するのは、ウポポイへのアクセス方法や駐車場・営業時間などの詳細情報となっています。
施設に遊びに行くときには知っておきたい、重要な情報ですよね!
ウポポイ開園時間(令和2年度)
令和2年5⽉29⽇〜令和2年7⽉19⽇
平⽇9:00〜18:00 ⼟⽇祝⽇9:00〜20:00
令和2年7⽉20⽇〜令和2年8⽉31⽇
9:00〜20:00
令和2年9⽉1⽇〜令和2年10⽉31⽇
平⽇9:00〜18:00 ⼟⽇祝⽇9:00〜20:00
令和2年11⽉1⽇〜令和3年3⽉31⽇
9:00〜17:00
ウポポイ閉園⽇
⽉曜⽇(祝日または休日の場合は翌日以降の平日)
および、年末年始(12⽉29⽇〜1⽉3⽇)
ウポポイへのアクセス方法
札幌から・・・
札幌北IC・・・高速道路利用で約65分
JR札幌駅・・・特急列車利用で約65分
旭川から・・・
旭川鷹栖IC・・・高速道路利用で約2時間20分
JR旭川駅・・・特急列車利用で約2時間30分
新千歳空港から・・・
新千歳空港IC・・・高速道路利用で約40分
JR新千歳空港駅・・・特急列車利用で約40分
函館から・・・
大沼公園IC・・・高速道路利用で約2時間50分
JR函館駅・・・特急列車利用で約3時間
駐⾞場収容台数
園内駐車場(一般駐車場)・・・約240台
園外駐車場 (一般駐車場)・・・約240台
大型駐車場・・・約80台
※駐車場はたくさんありますが、駐車場の料金はまだ未定となっています。予定では、無料ではなく有料となるようです。
【#トゥレッポん 完成】第71回 #さっぽろ雪まつり の市民雪像作りに当部職員や家族など約40名が参加し、 #ウポポイ (民族共生象徴空間)のPRキャラクター「トゥレッポん」を無事に完成させました。
2月4日(火)から始まる雪まつり大通り会場(西12丁目)にてお待ちしております。お隣は #のりたろう pic.twitter.com/x5LWAtPHpI— 国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 (@mlit_hkd_sp) February 3, 2020
札幌雪祭りでも、ウポポイのPRキャラクターが見られるようですね♪
まとめ
今回は北海道白老町にオープン予定の「ウポポイ」について、入場料金やアクセス、駐車場などの情報をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
まだ開園前なので駐車料金やクレジットカードの利用など、未定な部分もありますが・・・。
ウポポイでは様々な体験ができたり、さらにはキッズプログラムもあるようなので、アイヌに興味がある人もない人も、楽しめる施設になっているんじゃないかな、と思います。
機会があったら、ぜひ一度訪れてみてくださいね♪
<こちらの記事もよく読まれています!>
スポンサードリンク
コメント