ハナタレキングオブラーメン2019!南区「ひなた」営業時間や駐車場・アクセスは?

キングオブラーメン 南区 ひなた ラーメン
食べログ
キングオブラーメン 南区 ひなた

食べログ

HTB「ハナタレナックス」で大人気企画の「キングオブラーメン」

 

毎回、有名グルメ情報誌編集者や、人気ラーメンブロガー、有名ラーメン店店主など

北海道のラーメンを知り尽くしたラーメン通から情報を集め

札幌市の各区からナンバーワンを選出。

更にその中から、チームナックスのメンバーが実際に食べ比べ、ナンバーワンの

「キングオブラーメン」を決める!というコーナーです。

 

今回はキングオブラーメン2019にノミネートされた札幌市南区「ラーメンひなた」

というお店のアクセスや営業時間、定休日や駐車場、人気メニューや口コミなどをご紹介します!

 

スポンサードリンク

 

ラーメンひなたのアクセスや駐車場・営業時間など詳細

キングオブラーメン 南区 ひなた

食べログ

まずは、ラーメンひなたの詳細情報をご紹介します(^^)

  • 店主:八木 傑
  • オープン:2000年
  • 住所:札幌市南区澄川5条4丁目4-5今野ハイツ1F
  • 電話番号:011-812-2340
  • 定休日:水曜日・第二火曜日
  • 営業時間:11:00~14:00、17:00~20:00
    (※土・日・祝日のお昼は15時まで営業)
  • 席数:カウンター席7、2人掛テーブル1、4人掛テーブル1
  • クレジットカード:不可
  • 駐車場:店舗前に3台分あり
  • Facebook:コチラ
  • アクセス:
    ①地下鉄澄川駅から徒歩12分。
    ②中央バス 澄川6条4丁目から徒歩1分。
  • 地図:

※営業時間・定休日等は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

 

店主の八木さんは、チームナックスの大泉洋さんと同じ藻岩高校の同級生だそうです!

24歳で脱サラし、ラーメンの道へ。
旭川の人気店「山頭火」で2年間修業を積みました。

そんなひなたのラーメンに、食通達からは

地道に継続したベテランの味!
安心して食べられる店。美味しいです!

といった声も上がっていましたよ!(^^)

 

今回、キングオブラーメンにノミネートされたメニューは「鶏ガラ塩」

こだわりのスープ作りは、毎朝手作業で、道産の鶏ガラをひとつひとつ下処理。
香味野菜などと一緒に1時間半ほど煮込んでダシを取っています。

チャーシューは道産肩ロースを20年間継ぎ足している旨みの詰まった醤油ダレで2時間煮込むというこだわりが。
しかも、このチャーシューは、なんと販売してもらえるようですよっ!!
詳しくはお店までご確認ください♪(電話番号:011-812-2340)

そして麺は、道産小麦を使用した特注。
小麦本来の風味を生かすため、新麺を使用しています。

また、アルコール・保存料・着色料を一切使用していないので
「子供でも安心して食べられるラーメン!」と評判です(^^)

 

更に、ひなたでは、ラーメンに珍しく山椒をかけることをおすすめしているんです!

厳選した山椒をかけることで、独自の風味と辛味が加わり、あっさりしたスープが引き締まって、さらにおいしく!!

 

これを食べた音尾さんは、山椒が大好きらしく、一口食べた途端
「これはもうやめられないわ。俺もう戻れない。」と完食してしまうほど。
(キングオブラーメンでは、1日に4軒のラーメンを食べるので、審査に公平を期すため、あえて完食はしないハズなのに。。笑)

ラーメンひなたの主なメニュー

ここまで書いていたら、お腹が空いてきました~
ラーメン食べたい。(笑)

とっても気になるラーメンひなたの主なメニューはコチラです!

ハナタレ キングオブラーメン 南区 ひなた

食べログ

 

今回のキングオブラーメンに選出されていた、「鶏ガラ塩」は800円でいただけます♪

トッピングもたくさんあって、迷っちゃいますね!
個人的には岩のりが気になります!!

 

鶏ガラ醤油 800円

ラーメンひなた キングオブラーメン 南区

食べログ

鶏ガラ塩 800円

キングオブラーメン 南区 ひなた

食べログ

 

自家製チャーシューのまかないご飯 250円

 
キングオブラーメン 南区 ひなた

食べログ

つけ麺 

キングオブラーメン 南区 ひなた

食べログ

とんこつ塩 800円

キングオブラーメン 南区 ひなた

食べログ

 

どれも美味しそう。。お腹が空いた。。(笑)

 

スポンサードリンク

 

ラーメンひなたの口コミは?

とっても美味しそうで超気になるラーメンひなたさんですが

では実際にお店で食べた人はどのような感想なのでしょう?

まとめてみました!

鶏ガラ正油ラーメン・・・こちらの鶏ガラスープはとにかく優しい味。正油味は優しさにパンチが加わります。チャーシューは非常に柔らかく、麺のコシの少なさは逆にスルスルとお腹に収まっていきます。本当に美味い。
鶏ガラ塩ラーメン・・・妻のをつまみ食い。塩味は最初から最後まで優しさで押してくる味。薄味の中に確かなうまみがあります。
自家製チャーシューのまかないごはん・・・やわらかいチャーシューが載ったしょう油味のごはん。美味いけど、ラーメンの完成度の高さと比較すると霞んでしまうかなぁ。

店主のラーメンに対する真摯な姿勢、ホールスタッフさんの丁寧な接客、やっぱりこのお店のラーメンが一番好きです。

ラーメン激戦地域で、2000年にオープンし、17年営業している「らーめん ひなた」さんです。
店前の駐車場が3台なので、タイミングが重要ですね。
近くにCOOPがあるので、そのお買い物の後に来ることができるかもしれません。

今回注文したのは、数量限定の「鶏ガラ醤油」でした。
まずスープ。
おお、すっきり。写真通り、透明で飲みやすい。塩気も控えめなので、万人受けしそうですね。
次に麺。
味はちゃんと小麦感があっておいしいと思います。
ちょっと柔らかいので、個人的にはもう少し硬さがあって歯ごたえのある方が好みかな。
そして、チャーシュー。
なるほど、まかないチャーシューご飯で出すぐらいなので、自信があるのが分かります。
味しっかり付いており、ほどほどの脂身なので、これはご飯と合うと思います。
あとは、ねぎ、メンマが入っていました。

「サンショウドウゾ」てな小瓶を見付けたので、
最後の方でほんの少しかけましたが、かなり味が変わって良いですね!
元々はすっきりスープだったからこそ、山椒での味の変化がダイレクトで、面白い。
これは試す価値ありです。

まとめ

いかがでしたか?

チームナックスのメンバーも大絶賛だったラーメンひなたさん。
気になった方は、ぜひぜひ行ってみて下さいね♪

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました