水本圭治(カヌー)はイケメンで筋肉がスゴイ!経歴と結婚や彼女は?

水本圭治 カヌー イケメン 筋肉 気になるニュース
WEBカートピア
水本圭治 カヌー 東京オリンピック

時事.com

みなさんこんにちは^^

今年は2020年、オリンピックイヤーですね!

オリンピック競技のひとつ、カヌーでは水本圭治選手が2019年8月にハンガリーで行われた世界選手権で12位となり、2020年のオリンピック出場権を獲得したことでとっても盛り上がっています。

今日はカヌーの日本代表、4度目の挑戦で五輪代表になった努力家、イケメンの水本圭治選手にスポットをあてていきたいと思います。

ではさっそく水本圭治選手を紹介していきます、ぜひ最後まで読んでいってくださいね~^^

 

スポンサードリンク

 

水本圭治(カヌー)はチョープロ所属。主なプロフィール紹介

水本圭治 カヌー イケメン 筋肉

WEBカートピア

水本圭治選手は1988年4月7日生まれ、岩手県紫波郡矢巾町の出身です。

岩手県紫波郡矢巾町の不来方(こずかた)高校を卒業後、大正大学に進学します。

高校でカヌーを始めて、1年後には国体で準優勝するなど、短期間で才能を発揮したようですが、それもきっと努力家だったからこそなんでしょうね^^

 

その後株式会社チョープロ(長崎県を中心にLPガスの小売・卸売等を行う会社)に入社しました。

身長は176㎝、体重が82㎏あります。

身長が176㎝あって体重が82㎏と聞いただけで鍛え上げられた、たくましいカラダが想像できちゃいます^^

続いては水本圭治選手のこれまでのカヌーの成績をまとめていきますよ~^^

水本圭治の過去成績は?

水本圭治 カヌー 東京オリンピック

岩手日報

水本圭治選手の過去の成績は、高校の頃から輝いています。

平成16年 不来方高校カヌー部入部
平成17年 全国高等学校カヌー選手権優勝、国体準優勝
平成18年 インターハイ カヌー4冠達成
平成19年 大正大学入学・国体(成年男子)優勝
平成20年 北京オリンピック最終予選会準優勝
平成22年 ワールドカップ8位入賞
平成27年 国体(成年男子200m)3位入賞
平成28年 カヌースプリント選手権大会1000m優勝、500m優勝
平成29年 日本スプリントカヤック500mカヤックシングル優勝、200mカヤックフォア優勝、500mカヤックフォア優勝
平成30年 日本スプリント選手権カヤックシングル1000m優勝、500m優勝、カヤックフォア500m優勝

まずは入部してからカヌー選手権で優勝するまでの期間、短いですよね!
最初のオリンピックを迎え、おしくも準優勝だったものの、カヌー競技を始めてからわずか4年でオリンピックの最終予選に残ることができるのは本当に驚きです。

その後も輝かしい成績が続いていることもすごいです!

ひとつの目標を達成したらまたひとつ上の目標を目指して頑張る、マジメで努力家なところが水本圭治選手のオリンピック出場を支えたのでしょうか^^

さてさてみなさん、水本圭治選手が結婚しているのか、彼女はいるのかどうか、そういったところも気になりますよね?

そのあたりもチェックしてみました^^

 

スポンサードリンク

 

水本圭治はイケメンで筋肉がスゴイ!結婚や彼女は?

水本圭治 筋肉 彼女

岩手県矢巾町Twitter

こちらは岩手めんこいテレビさんのツイートですが、腕が首と同じくらい太いです!

シャツを着ていてもわかるほど胸筋がしっかりしていて、爽やかスマイルのイケメンなのですね~^^

水本圭治選手がオリンピックで参加する種目は「カヤック フォア 500m」というものです。

この競技は4人乗ったボートで、力を合わせて500m漕ぎ、着順を競います。

そしてこれまでの成績を見ると、1人で漕ぐ競技にも参加されていますが、どれもスプリント、スピードと着順を競う競技ばかりです。

1000mとか500mという距離を漕ぐためにたくさんのトレーニングをしていて、その結果がたくましい腕なんでしょうか。

ステキな笑顔、ついついみとれてしまう筋肉、魅力がたくさんな水本圭治選手ですが、結婚や彼女に関しての情報は見つかりませんでした^^;

もしかしたら、カヌーに集中するあまりに恋愛にはなかなか手が出せないのかもしれません。

まとめ

ここまで、2020東京オリンピック スプリントカヤック フォア500mの日本代表となった水本圭治選手についてまとめてきました。

SNSも調べていたのですが、岩手県矢巾町がオリンピック出場を決めた水本圭治選手を独占取材してYOUTUBEに投稿しているみたいでしたのでそちらもぜひ見てみてくださいね^^

ツイート内のリンクからYOUTUBEにとぶことができます。

動画では、インタビューになっていて、水本圭治選手の魅力あふれる内容となっています^^

カヌーを始めるきっかけは、不来方高校に入学してカヌー部に誘われたことだったようですね。
高校時代の恩師は高校卒業後も水本圭治選手をしっかりと見守ってくれていて、ハンガリーでの大会でオリンピック出場が確定したときは水本圭治選手のご実家にお祝いの電話もくれたそうです。

動画の中でも話していますが、水本圭治選手が中学校のときにスポーツの適正検査があったそうです。検査の結果は、カヌーに適正がありますよ~っていう内容だったみたいです。

スポーツ適正検査、私もやったことがありますが、まったく信じていませんでしたね。
でも、水本圭治選手のようなオリンピック選手の適正検査が当たっているなら検査の的中率は意外に高いのかもしれませんね^^

ここまでまとめていて、水本圭治選手って周りの人に恵まれているなと感じます。
高校時代から支えてくれた恩師や高校、大学の仲間たち、オリンピックという大舞台へ向かう水本圭治選手をたくさんの方が応援していてすごいなと思います。

ですが、そういうふうに周囲に人が集まり、支えてくれるのは水本圭治選手がトレーニングや大会を頑張っていて、その姿が応援する人に感動を与えてくれるからなのでしょうね^^

今回のオリンピックでも水本圭治選手がメダルをとれるようにみんなで応援していきましょう^^

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました