テレビやネットを見ていると、
芸能界でもおめでたいニュースが続いています。
妊娠、そして出産。
大切な大切なわが子との感動的な初対面。
そして
それから先は育児が待っています。
今日は育児の中でも重要な物のひとつである、赤ちゃんに使うお水について書いていきたいと思います。
- 赤ちゃんの体にはどんなお水がいいの?
- 赤ちゃんがミネラルを過剰に摂取するとどうなるの?
- ウォーターサーバーが赤ちゃんの育児に活躍する理由は?
- ウォーターサーバーのお水は沸騰させずミルクを作っても大丈夫?
- おすすめのウォーターサーバーは?
などなど調べてみました!!
赤ちゃんの体にはどんなお水がいいの?
まずはじめに赤ちゃんが口にいれるお水は、ミルクを作るときの水ですよね。
それは水道水でいいのでしょうか?
それともミネラルウォーター?
どんな水が良いのでしょう?
赤ちゃんは大人と比べ、胃や腸などの消化器が発達していません。
なので、ミネラルやカルシウムが多く入っている硬水だと、赤ちゃんの体に負担がかかってしまいます。
そして、粉ミルクには赤ちゃんに必要なミネラルはすでに含まれているので、ミネラルの多いお水(硬水)でミルクを作ってしまうと、ミネラル分をとりすぎてしまい、赤ちゃんの体に影響がでてしまうということもあるのです。
大人の場合は、ミネラルを過剰に摂取した場合、不必要な分は排出する事ができるのですが、内臓の働きが未熟な赤ちゃんにはそれができないため、体に負担がかかり、下痢や便秘などの原因になる事があります。
なので、赤ちゃんの健康を考えると、硬水ではなくミネラルの少ない軟水(硬度100以下)が良いようです。
日本ではほとんどの地域の水道水が軟水なので、そもそも日本人の体には軟水があっているのですね。
ということで、赤ちゃんのミルク作りには水道水を使う事ができます。
しかし、水道水にはカルキなどが含まれているので(殺菌のため)そのままでは、赤ちゃんの体に影響がでてしまいます。
必ず沸騰させ、カルキを分解してから使う事がポイントになってきます。
しかし、毎回、毎回、沸騰させるのって手間がかかりますよね…。
お腹を空かせて泣いている赤ちゃんの横で、熱いミルクを冷ますだけでも大変です。
そんな時に便利なのがウォーターサーバー!
その魅力と、おすすめの理由をお伝えしていきます。
赤ちゃんの育児にウォーターサーバーが活躍する理由とは
日本の水道水がミルク作りに使えることはわかりましたが、それを沸騰させて、粉ミルクを溶かして、人肌に冷ます。。という作業が、意外と大変ですよね。
時間がもったいないし、夜中だと、ちょっと面倒くさいし。あたふたミルクを作っている間に赤ちゃんが完全に、起きちゃったり。。あるあるですよね(>_<)
そこで!
ウォーターサーバーを使った赤ちゃんのミルクの作り方
お腹を空かせた赤ちゃんを待たせずに、ミルクを作るためには、ウォーターサーバーがとっても便利なのです!!!
ウォーターサーバーの宅配水は、ほとんどが軟水で、またカルキ(塩素)を使っていませんし、不純物もしっかりとろ過されていますので、沸騰させなくても大丈夫!!
赤ちゃんがお腹を空かせて泣いても♪
- 哺乳瓶に粉ミルクを入れて
- ウォーターサーバーのお湯で粉ミルクを溶かし
- 水で適温に調節すれば、あっという間にミルクが作れます!!
もちろん、同じ要領で湯冷しもラクラク!!!
そして、ウォーターサーバーは、徹底した水質管理がされているので、安心です。
さらには、自宅まで届けてくれるため、買い物でペットボトルを買う手間も省けます。
また、美味しいお水はミルクだけではなく、離乳食を作るときにも活躍してくれそうです。
もちろん家族みんなのお料理や、コーヒー、お茶などにも手軽に使う事ができるので、長い目でみるとコスパがとってもいいですよ♪
というわけで、便利性でウォーターサーバーを使われる家庭も多くなっているようです♪
では、どんなウォーターサーバーが良いのでしょうか?
書いてみたいと思います。
おすすめのウォーターサーバー5選
ウォーターサーバーを選ぶときに、重要視するのは、
- 安全かどうか
- 軟水を使っているかどうか
- おいしいのかどうか
- 料金はいくらなのか
- 使いやすいのか
- おしゃれなのか
など、色々なことが気になるかと思います。それらをふまえて、私なりのおすすめウォーターサーバーを5つご紹介します!
①フレシャス・デュオ
まず、デザインがシンプルで素敵、そして何より、女性でも交換が簡単な計量パック式で、セットがしやすい、使いやすさ!
自動クリーン機能や節電機能もついています。
レンタル料、メンテナンス料ともに0円で、電気代も他社と比べると安いです♪
お水も全国送料無料です!
家庭と女性に優しいですね。
②コスモウォーター
こちらは
- 初期費用
- レンタル料
- 配送料
など、お水以外のお金が0円でとってもお得です♪(短期解約の場合はお金がかかりますのでご注意を。)
また、コスモウォーターでは徹底した水質管理を行っており、タンク内はほぼ無菌。
120項目以上にもおよぶ厳しい基準をクリアした天然水だけを出荷していますし、HPでは水質検査報告書もしっかりと載せていて、安心安全性が優れています♪
お水のセット部分は本体の下にあるので、持ち上げ不要で、女性にも優しいですね。
③クリクラ
クリクラって一度はテレビやCMで聞いたことありませんか?
知名度が高い分、信頼度も高いのではないでしょうか。
クリクラの水は、超高性能フィルターを使用した逆浸透膜(RO膜)を採用。
一般の浄水器では取り除くことの出来ない微小な化学物質まで、しっかり除去しており、産院
でも使われることが多く、使いたいと思うママさんも多いとか!
そして、放射能検査も毎月実施しているとの事で、これまた安心です。
④サントリー天然水サーバー
こちらも誰もが知っているお水のブランド♪
毎回、汲みたての天然水の味が楽しめるのは嬉しいですね。
4段階の温度調節機能がついているので色々な用途に使えそうです!
さらには
メンテナンス機能もついているので、自動で綺麗な状態に保ってくれます!
レンタル料無料でコスパもいいです!
慣れ親しんだ味を楽しめるのも良いですね。
⑤プレミアムウォーター
たまひよ赤ちゃんグッズ大賞にも選ばれた、安心安全信頼度が高いウォーターサーバーです。
非加熱にこだわり、1時間に1回水質検査実施、さらには、放射能検査もしっかりと行っています。
そして交換の時は、機械の下で行うので、ママも簡単ラクチン♪
こちらも、料金はお水のみで、他の費用は無料になりお得です!
安心安全で、使いやすいのが一番かもしれませんね。
まとめ
赤ちゃんの育児って大変ですよね。
時間もないし、安心安全も気にしなければならないし…。
赤ちゃんのためにも、ママや家族のためにも、ウォーターサーバーを一度試してみてはいかがでしょうか?
育児の強い味方になってくれること間違いなし!!
時間にも気持ちにも少し、余裕がでるかもしれませんよ(^^)♪
スポンサードリンク
コメント