赤ちゃんを育てているママは、手を洗う回数がとても多いですよね!
そして手洗いの回数が増えると、手荒れも酷くなっていき・・・ハンドクリームをつけたくなります。
でも、なんでも口にいれてしまう赤ちゃんが、もしハンドクリームをつけた手を舐めてしまったら大丈夫なのかな!?なんて、心配になってしまうことも。
基本的に市販されている大人向けのハンドクリームには、香料や尿素が含まれているものが多いです。
「尿素」はハンドクリームでは定番の成分で効果も高いのですが、できれば赤ちゃんには避けて欲しい成分となっているので、子育て中のママがハンドクリームを選ぶときは尿素配合以外のものを選ぶと安心ですよ♪
そしてハンドクリームを選ぶ際には
- オーガニックのハンドクリーム(アレルギー成分に気を付け、赤ちゃん向けを選ぶ)
- 無香料のハンドクリーム(香りが欲しい場合は、天然アロマ由来がおすすめ)
- 持ち運びしやすい、コンパクトなサイズのもの(ママは荷物が多いため)
- べたつかず、さらっとした塗り心地のハンドクリーム(塗ってすぐに乾くため)
など、いくつかのポイントがあります。
ご参考になれば嬉しいです★
今回はそんな、ママの手荒れに塗るハンドクリーム、赤ちゃんが舐めてしまっても大丈夫かどうかと、ママにおすすめのハンドクリームを合わせてまとめてみました。
良かったら、ハンドクリーム選びの参考にしてみてくださいね。
ハンドクリームは赤ちゃんの口に入っても大丈夫?オーガニックでおすすめ商品はこちら!
まずはママ向けハンドクリーム・オーガニックのおすすめをご紹介させていただきます。
オーガニックだと安心して使える!という人も多いのではないでしょうか?
WELINA ラブミーボディ
|
ミネラルを豊富に含むハワイアン海洋深層水をもとに作られていて、ハンドクリームとしてはもちろん、ボディにも使用できます。
100%天然植物の保湿成分が、さらっとした感触で肌を保護してくれます♪
ハーバルハピネスバーム
|
手荒れ時のハンドクリームとしての使用はもちろん、赤ちゃんのあせもなどのケアにも使えます。
保存料や防腐剤は無添加、天然成分100%です。
持ち運びしやすい10mlが4個セットというのもたっぷり使えて嬉しい♪
容器ごとに、使う場所を変えてもOK!
ハンドクリームは赤ちゃんの口に入っても大丈夫?無香料でおすすめ商品はこちら!
続いてご紹介させていただくのは、無香料のハンドクリームのおすすめです。
無香料は、香りが苦手な方でも使えるのが嬉しいですよね♪
ovoクリーム 80g
|
無香料、無着色、弱酸性で、ママだけではなく赤ちゃんも使えます。
肌にのびて、しっとりと潤うのにサラサラした塗り心地。
家族で使えるって嬉しいですよね!
バーユ バユ 純度100%
|
バーユなのにべたつきもなく、気になるにおいもカット!
赤ちゃんの肌を基準に開発されているので、敏感肌の方でも大丈夫。
授乳中の胸のケアにも使用できます♪
ハンドクリームは赤ちゃんの口に入っても大丈夫?プチプラでおすすめ商品はこちら!
最後にご紹介させていただくのは、プチプラのハンドクリームのおすすめです。
ちょっと試してみたいな~とか、少しだけ欲しいな~とか、高いものはちょっと・・・なんていう時に、プチプラは有難いですよね!
プリティシモ ハンド ケア クリーム
|
敏感な赤ちゃんの肌を守る成分BSPF(R)や、天然ビタミンEなどがバランス良く配合されていて、さらっとしたつけ心地なのに、しっとり感が長持ち!
乾燥がひどい「ひじ」や「かかと」にも使用できるのが嬉しい♪
ワセリンHGチューブ
|
刺激が少なくて、お肌に優しいワセリンなので、敏感肌でも使用できます。
大人だけではなく、赤ちゃんにも安心の保湿剤です♪
まとめ
今回はママの手荒れに塗るハンドクリーム、赤ちゃんが舐めてしまっても大丈夫かどうかと、ママにおすすめのハンドクリームを合わせてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
基本的には、日本国内で販売されているハンドクリームは、万が一赤ちゃんが舐めてしまっても命に関わることはないようで、多少舐めてしまったくらいなら問題はありません。
ただやはり、アレルギーがある場合は要注意です。
アレルギーがある赤ちゃんのママは成分を確認することが多いかと思いますが、ハンドクリームも念のため、成分を確認してから使用してくださいね。
辛い手荒れが少しでも良くなると、またさらに赤ちゃんのお世話も楽しくなりますよね。
「赤ちゃんが舐めちゃったら心配だから・・・」と気にして手荒れを我慢することなく、自分に合ったハンドクリームを見つけて、ケアしてみてくださいね。
ペットを飼っているご家庭はコチラもおすすめです!
コメント