手荒れを意識し始めて気になりだすと、とにかく保湿をしたくて
あとは夜もう眠るだけ!っていう時に
たっぷりとハンドクリームを塗りたくって手を守りたくなりますね。
最近は手指消毒や手洗いをする回数がとても増えているので、できれば安くて手に入りやすく、できるだけ手荒れに効果抜群なハンドクリームを探しているこの頃です。
そんな中、間宮アロエ軟膏がとても気になったので、手荒れ解消に効果があるのか、成分や口コミも合わせて調査してみました。
参考にしていただけると嬉しいです(^^)
スポンサードリンク
間宮アロエ軟膏の成分は?
アロエは今ではヨーグルトなどに入っていて、よく食べられていますよね。
食べている時にはあまり気づかないですが、実際にアロエを折ってみると中身はベタベタしています。
この粘液層は多糖類だと言われていますが、苦味のもとでアロインという成分です。
アロインには薬効成分があると言われています。
それでは、次に、アロエの働きについて少し上げてみます。
働き
- 保湿 お肌をみずみずしく保ちます。
- 収れん 美容効果も高いです。
- 消炎 炎症軽減 日焼け後や、やけどに塗ると良いとは、昔からよく言われます。
- 血行促進 なんでも血の巡りは大切です。
- 発毛促進 初めて聞きました!素晴らしい効能ですね。
- 抗菌 このご時世ですので、抗菌効果は嬉しいです。
- 治癒 擦り傷や切り傷にも効果あり!
- 紫外線防御 こちらの効果も知りませんでした。アロエってすごい!!
間宮アロエ軟膏の成分
それでは、間宮アロエ軟膏にはどのような成分が入っているのでしょう。
オリーブオイル
不飽和脂肪酸の油に分類されていますが、抗酸化作用があるポリフェノールが含まれ、主成分はオレイン酸です。
オレイン酸は悪玉コレスレロールを減らし、善玉を減らさないというとても優秀な効能があります。
オリーブオイルの効能は他に消炎作用がありますが、風邪をひいたらまず飲もう!と言われるくらいヨーロッパではお手軽薬でした。
ラノリン
オリーブオイルとは逆に飽和脂肪酸の油に分類されます。
主に軟膏の基本剤として使用されますが、表皮に似た成分が含まれているということです。
ワセリン
よく聞く成分ですよね。
水分の蒸発を防いだり、皮膚を保護します。
こちらも軟膏の基本剤として使用されます。
これらが他の細かい成分と合わさり間宮アロエ軟膏はできています。
CM動画をあげておきます。
色からしてアロエがたっぷり入っていて、効き目ありそうですよね!
CMの中で手袋塗りなる技を披露しています。
手を覆うように塗ることでアロエ成分がしっかりと密着し、手荒れに効く♪
ぜひ試してみたいです(^^)
スポンサードリンク
間宮アロエ軟膏を使った人の口コミは?
実際手荒れで同じように悩める世間の方々の使用感想はどうでしょうか?
口コミ評価をあげてみます。
間宮アロエ軟膏お勧めですよ〜|ू・ω・` )
ベタつくので、夜しか使えないけど天( இ﹏இ )
— かおりん (@2424Kaorin) January 28, 2017
間宮アロエ軟膏が効くよー!ただしかなりベタつくので軟膏塗った後用に靴下用意しないといけないけど、ホントひびとか乾燥に良く効く!
— やがみン FFCC遊び中 (@0415_sasuke) January 10, 2018
ハンドクリームとは違いますが
ダンボールにがっつり触る仕事してた時、やはり手がボロボロになったので、
定期的に間宮アロエ軟膏を手全体に塗りたくった後、手袋して寝てました(^^)— リュー@ルビィちゃん神推しの飯テロマシーン (@RUBYmajitenshi) April 17, 2019
やけどには間宮アロエ軟膏様!おぼえた。
— D is dead (@d_1010100) September 17, 2019
仕事で1行為1手指衛生してるので、おててもガサガサなんだけど、病院ではロクシタンとかおしゃれなハンドクリームぬって、家ではもっぱら間宮アロエ軟膏
— ぽんぱるチン (@pomparu2) January 15, 2017
消毒し過ぎなのか手荒れがひどいのでハンドクリームのお世話に。
間宮アロエ軟膏、塗った手でスマホ操作すると画面がギトギトに。
手荒れは翌朝には改善していたので寝る前用に使おうと思う。— 伊藤岱玲 (@taireito) April 10, 2020
小林って書いてるけど 名前がダジャレじゃないし 何か昔ながらの製薬会社を取り込んだっぽい(←偏見)名前の商品だったので さぞ良い物に違いないと思って買った間宮アロエ軟膏がすんごい良かった… 何を塗り込んでもカッサカサだった私の手も踵もトゥルトゥルになった…
— ねと▽・ω・▼ (@neto82b) May 8, 2020
まとめ
間宮アロエ軟膏は昔から、家庭に一つは常備されていて、万能薬的な働きをしていることがわかりました。
消毒、手洗いの繰り返しがまだまだ続きそうなので、しっかりケアも考えていかなくてはと思っています。
お値段もお手頃でたっぷり入った間宮アロエ軟膏、試してみてはいかがでしょうか(^^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
|
コメント