なかふらのラベンダーまつり花火大会2019!混雑状況や駐車場は?口コミも調査!

花火大会
https://furano-orika.com/archives/517

https://furano-orika.com/archives/517

夏といえば、やはり花火大会ですよね。

「今年はどこの花火大会に行こう?」と、予定を立てるだけでも楽しくなるし。

花火大会の情報、気になりますよね!

 

今回はそんな花火大会のうち「なかふらのラベンダーまつり花火大会2019」の混雑情報や口コミなどをまとめてみました。

良かったら花火大会に行くときの参考にしてくださいね。

 

スポンサードリンク

 

なかふらのラベンダーまつり花火大会2019詳細

多彩な種類の花火をラベンダーの良い香りの中で楽しめる、なかふらのラベンダーまつり花火大会。

ラベンダーと花火のコラボって、なかなかないので見てみたくなりますよね!

 

なかふらラベンダーまつりは、花火大会以外にもバンド演奏や早食い競争など、様々なプログラムで盛り上がります♪

 

そんな、なかふらのラベンダーまつり花火大会2019の詳細は・・・

 

開催日2019年07月13日(土) ※雨天の場合14日に延期

時間20時開始

会場北海道空知郡中富良野町宮町1―41 町営ラベンダー園

問合せ先なかふらのラベンターまつり実行委員会事務局(一般社団法人なかふらの観光協会内)

住所北海道空知郡中富良野町本町9ー1

電話0167-39-3033

昨年の来場者数約10,000人

打ち上げ数約4,000発

駐車場100台(中富良野町役場裏の臨時駐車場)

アクセス札幌・新千歳国際空港より・・・高速道路利用で約2時間30分

     旭川空港より・・・車(237号線)で50分

     JR札幌駅・滝川経由・・・JR富良野駅まで2時間10分

     JR旭川駅より・・・車で50分

     JR富良野駅より・・・車で10分

 

となっています。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

絶景〜♪ #lavender #hokkaido #中富良野

ホッピー先輩さん(@andy37927)がシェアした投稿 –

花火大会会場のラベンダー園はこんな感じです。

素敵ですよね♪

なかふらのラベンダーまつり花火大会2019混雑状況や駐車場情報

そして気になる、なかふらのラベンダーまつり花火大会2019年の、駐車場情報や混雑状況なのですが・・・。

 

駐車場は臨時駐車場を使用することとなり、まつり会場(町営ラベンダー園)の駐車場は利用できないので注意してくださいね!
臨時駐車場情報ですが、今年の分が出ていなかったので、2018年のものを貼っておきます。

 

そして当日は、会場周辺で交通規制が行われます!
会場周辺は、車両通行止め
となりますのでご注意ください!

当日行ってみたら駐車場が満車。。なんて心配ご無用の駐車場事前予約がおすすめ!

毎年たくさんの人出がある大規模なお祭りや花火大会では、特設駐車場もあっという間にいっぱいになってしまう恐れがあります。

そんなときに便利なのが、近隣駐車場を事前予約できちゃうサイトです♪

もちろん、当日でも空きがあればその場で予約が可能ですが、念のため、早めに抑えておいた方が安心です。

 

「得P」で駐車場を予約する!➡ パーキング予約なら特P(とくぴー)

「akippa」で駐車場を予約する!➡【akippa(あきっぱ!)】

なかふらのラベンダーまつり花火大会、過去の口コミは?

2018年の花火大会はこんな感じだったようですが、綺麗ですよね♪

実際に行った方の口コミとしては・・・

40代女性
40代女性
ここの花火大会は、ラベンダー園の斜面を利用しているので、仕掛け花火は本当に圧巻です!
地元の屋台が出ていて、ラベンダーシーズンに行われます。音楽に合わせて打ち上げられる花火、とても綺麗で素敵でした!
20代女性
20代女性

などど、とても好評でした♪

 

ただ7月とはいえ、北海道・・・。

夜は風が吹いていて寒かったという口コミもあったので、一枚羽織るものを持っていくと安心かもしれませんね!

 

スポンサードリンク

 

花火大会に着ていきたい♪2019年人気の浴衣は?

花火大会といえば、浴衣!!

可愛い浴衣を身に着ければ、お祭りや花火大会もいつも以上に楽しめること間違いなしです!!

そこで、今年人気の浴衣をご紹介しますね(^^)

 

昨年に引き続き、今年も人気なのはレトロな柄の浴衣。
グッと大人っぽい美しさを演出します。

[itemlink post_id=”4661″]

白地の浴衣も今年は人気!
夏らしく爽やかな雰囲気です♪

[itemlink post_id=”4660″]

淡い色の浴衣は女性らしく優しい雰囲気を醸し出します。

[itemlink post_id=”4662″]

 

着物の着付けについてはコチラが参考になります♪

花火大会周辺のホテル情報

こちらでは、花火大会周辺のホテル情報をお伝えしていきます♪

プチホテル ブランネージュ

ブランネージュHP

住所:北海道空知郡中富良野町中富良野東1線北18号
電話:0167-44-4433
HP:http://tomamu.jp/lodging/blanneige/

コスト以上の部屋、バスルームの広さ、etc期待を見事に裏切られ、大満足でした。 スタッフ皆さん笑顔で親切、丁寧だったし、とても気持ちの良い対応でした。
夜はかなり派手なイルミネーションで、すぐにわかりやすいと思いますが、昼間はちょっと見つけにくかったです。

FURANO HOSTEL

住所:北海道空知郡中富良野町丘町3−20
電話:0167-44-4441
HP:http://furanohostel.sakura.ne.jp/japanese.htm

ホステルの内装も外装もお洒落です。また、ホステルの方はとても親切で朝食も夕食も美味です。立地も周辺にラベンダー畑、メロンハウスもあり、富良野の雰囲気を十分に味わうことができ、大変満足できました。

楽天トラベルなら、人気のホテル・旅館が検索出来たり、レンタカーも簡単に借りられて楽天ポイントも貯まっちゃいます♪

 

まとめ

なかふらのラベンダーまつり花火大会2019、混雑状況や口コミなどをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。

 

夏の風物詩ともいえる、花火大会。

どうしても混雑してしまうイベントとなっているので、事前に少しでもリサーチをしておき、少しでも快適に見られたら嬉しいですよね。

素敵な夏の思い出、沢山作ってくださいね♪

 

「得P」で駐車場を予約する!➡ パーキング予約なら特P(とくぴー)

「akippa」で駐車場を予約する!➡【akippa(あきっぱ!)】

 

他にも魅力的な花火大会情報について紹介しています♪

 

 

人気ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです!


人気ブログランキング

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました