みなさんこんにちは^^
みなさんはお正月、どのようにお過ごしですか?
自宅でのんびり過ごすのもいいですが、たまには早起きして初日の出を拝みにいくのもアリですよね^^
今日は、宮城県にある双観山という初日の出スポットを紹介していきます。
日の出予想時刻や双観山へのアクセスなどについてまとめました^^
スポンサードリンク
双観山の日の出時間・アクセスや駐車場情報
双観山は、宮城県宮城郡松島町字大沢平にあります。
双観山に行くには、公共交通機関かマイカーで行くことができます。
公共の交通機関:JR松島海岸駅から徒歩約25分
マイカー :三陸道松島海岸ICから約10分(JR松島海岸駅から約5分)
無料の駐車場もあり、30台駐車できます。
双観山は、その名前のとおり、塩釜湾と松島湾の二2つの景色を楽しむことができます。
塩釜湾と松島湾はどちらも絶景で有名ですよね^^
そんな絶景ポイントで見る初日の出はきっと言葉では言い表せないような美しさだろうと思います!
日本気象協会によると、2020年元旦の松島海岸の日の出予想時刻は 6:53 となっています。
天気は、晴れときどきくもりですね~。
元旦の0時~6時は晴れ、6時から12時はくもりときどき晴れの予報になっているので、これはいい初日の出が期待できそうです~!!
ただ、気温は低いです。
-4度~1度の予報になっているので防寒着は必須ですね!
双観山の混雑状況や口コミまとめ
では、実際にどんな初日の出が見られるのか、SNSの投稿を見てみましょう!
海の奥から登ってくる朝日、とってもキレイですね~!
日本三景と初日の出のコラボ、こんな景色を見たらその年はとってもいい一年になりそうです^^
撮影された方はちょっと満足されていないようですが、そんなこと全然ありません、十二分にキレイです!
初日の出の景色だけじゃなく、海に写る初日の出がとっても幻想的です^^
逆さ富士ならぬ逆さ初日の出、見ているだけで心が洗われるように感じます。
双観山は日本三景になっている松島にあるため初日の出を見に来る方は多いようです。
実際、最初に紹介した写真ではかなりの観光客の姿も見られました^^;
これだけ混雑しているのなら、マイカーで行くのは難しいかもしれませんね。
もしマイカーで行かれるなら、かなり早めに行くのがオススメです。
それと、双観山の初日の出をいい場所から見たい、写真に撮りたい方も早めに行ったほうがよさそうですね^^
寒い中、からだをこごえさせながらじっと日の出を待ち、出てきた太陽を拝みながらその温もりを感じるっていうのもステキですが、初日の出を見た後は近くのカフェで温かいコーヒーと軽食をとりたいですよね^^
元旦の早朝から営業しているカフェや最寄りのコンビニもまとめてみました^^
スポンサードリンク
双観山付近でおすすめのレストランやカフェ・パン屋さんは?
双観山から近いところで、元旦だけ早朝から営業してくれている優しいカフェがあるので紹介していきますね^^
① MOLA MOLA CAFÉ
MOLA MOLA CAFÉさんは元旦はなんと朝5時からオープンしています!
お店の名前「MOLA MOLA(モラモラ)」はラテン語で、お魚のマンボウという意味だそうです。
マンボウのぼーっとした顔や不思議な形を見て、ぼーっとできる不思議なお店にしたいという想いがこめられているんですね~^^
海辺にあって、いつでも松島の海を眺めることができる癒し空間になっています。
メニューはコーヒーやアイスクリーム、サンドイッチもあり、どのメニューもおいしそうです!
初日の出の帰りだとちょっと寒いかもしれませんが、アイスクリームはベルギー菓子の伝統を継承する専門メーカーのものを味わえるみたいですね~^^
そんな、「MOLA MOLA CAFÉ」の公式HPはこちらです!
http://molamolacafe.com/index.html
② カフェ le Roman
カフェ le Roman(ル・ロマン)さんは元旦は6時オープンとなっています。
西行戻しの松公園にあり、高台から見える松島湾の絶景を楽しむことができます。
3.11で被災した後に新築された店舗はとてもきれいで解放感があり、観光客だけでなく地元の方にも人気があるそうです^^
その人気のヒミツは、提供されるタルトやケーキはすべて自家製で、パンも店内で焼かれていることなんですね~!
メニューは季節によって変わるみたいでしたが、Facebookに載っている写真はどれもおいしそうでした^^
カフェ ル・ロマンさんのFacebookページとお店の場所はこちらです。ぜひぜひ見てみてください^^
https://www.facebook.com/cafeloin/
初日の出の後はパンが焼ける香ばしい香りにつつまれながら温かいコーヒーを楽しむのもいいですね~^^
パンはもちもち食感ということでしたので、そちらもおいしそうです!
って、初日の出についてまとめてたのにちょっと花より団子になってしまいました(笑)
③ ファミリーマート松島海岸通り店・ローソン塩竈新浜店
最後に紹介するのはコンビニです。地図はこちらを参照してください^^
多賀城市方面と松島方面にありましたので、その中で双観山から近い所をご紹介します^^
どちらのコンビニもトイレはもちろん、駐車場もしっかりとしていて寄りやすいみたいですね。
また、どちらもATM等の設備もしっかりとそろっているのでその辺も安心です^^
初日の出を見るためには本当に早い時間に動くことになるので、出発時はあわてちゃます。
足りないものはコンビニで購入できるかもしれませんので、とても便利ですよね^^
まとめ
双観山からの初日の出、いかがでしたでしょうか?
とってもキレイな初日の出が見られそうでしたね^^
初日の出を見に行かれる方、どうぞお気をつけて行ってきてくださいね!!
最後まで読んでいただいてありがとうございまいた!
スポンサードリンク
コメント