クリスマスも終わり、年末年始が近づいてきました。
令和になって初めてのお正月ということで、いつもとは違う場所で新しい年を迎えるのもいいかもしれません。
都心からも近い山梨県山梨市にある「笛吹川フルーツ公園」では、地上570mの山の上から甲府盆地が一望できます。
その夜景は、実は新日本3大夜景の一つにも選ばれているんですね。
もちろん日中も、高いところから見下ろす山に囲まれた甲府盆地は絶景です。
ここでは毎年元旦に初日の出を眺めるイベントが開催されています。
そして最近人気の漫画『ゆるキャン△』の中にも、この公園や近くの温泉が登場しています。
この年越しは、是非山梨で、多くの人と一緒に初日の出を眺めて盛り上がってみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
笛吹川フルーツ公園の日の出時間・アクセスや駐車場情報
笛吹川フルーツ公園は、山梨県山梨市にあります。
東京都心からは中央道を利用すると、1時間40分ほどで到着します。
(最寄りのインターは一宮御坂ICか勝沼IC。どちらからも30分ほど。)
2020年の元旦には、午前6時半から7時半まで、イベント『New Year Festival 2020~happy!初日の出~』が開催されます。(初日の出は7時過ぎ。)
こちらには無料の駐車場が300台分用意されています。
駐車場から、イベント会場の「フルーツセンター前広場」までは少し距離がありますが、第一駐車場から運行している機関車デザインの「ロードトレイン」をご利用ください。
普段は有料ですが、この日は午前6時から8時まで無料になっています。
イベント会場近くの足湯も同じ時間無料になっており、足湯に浸かりながら景色を眺めることもできます。
是非浸かってみましょう。
また、初日の出の前後には、このようなプログラムで楽しめる企画が用意されています。
6:30~: 山梨市民吹奏楽団演奏
7時過ぎ~:餅まき、菓子まき
7:15~:お楽しみ抽選会
(抽選券は、豚汁・みそこんにゃく・甘酒・福袋を購入すると貰えます。)
園内はとても広く、アスレチックもありますので、友人や恋人同士から家族連れまで幅広く楽しむことができます。
初日の出を見たあとも、ゆっくり園内を散策してみてください。
また、公園の更に奥には、こちらも景色が有名な「やまなしフルーツ温泉ぷくぷく」があります。
普段は午前11時からの営業ですが、元旦は午前5時半から営業しています。
露天風呂に浸かりながら初日の出を眺めるのもいいですね。
是非こちらも利用してみてください。
■山梨県笛吹川フルーツ公園
住所 : 〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1488
電話 : 0553-23-4101
HP:コチラ
元旦のイベントに関するお問合せ :
山梨市フルーツパーク㈱ 電話:0553-23-5111
山梨市役所観光課 電話:0553-22-1111
■やまなしフルーツ温泉ぷくぷく
住所 : 〒405-0045 山梨県山梨市大工2589-13
(カーナビをご使用してご来館される場合は、フルーツパーク富士屋ホテル(山梨市江曽原1388/TEL:0553-22-8811)を検索し、富士屋ホテルの上を目指してお進みください。
電話 : 0553-23-6026
HP:コチラ
笛吹川フルーツ公園の混雑状況や口コミまとめ
イベント当日は、観光客や地元の方で大変賑わいますが、駐車場には毎年若干余裕があるそうです。
富士山は、頭の部分がちょこんと見える感じで、ちょっとイメージと違うかもしれませんが、盆地全体を見下ろすと、とても迫力があります。
謹賀新年 2019🎍
新年明けましておめでとうございます🎍🎍
山梨市 笛吹川フルーツ公園 フルーツセンター前広場から平成最後の初日の出🆕🌄と富士山🗻をお届けします👏
縁起物は写真でも効果があるそうなので、皆様にも御利益がありますように😊
それでは山梨RC、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます pic.twitter.com/sv3MUytBIH— 山梨ロータリークラブ (@yamanashi_rc) January 1, 2019
明けましておめでとうございます
昨日から秩父をさ迷って結局笛吹川フルーツ公園にて富士山と初日の出
今年もよろしくお願いします pic.twitter.com/iFwE7g3MsN— やまがた (@r_stbamknupg9ci) January 1, 2019

季節を変えても楽しめます。

高低差のあるかなり広い公園です。
桂由美の恋人たちの聖地に登録されています。
夜景もとても素晴らしく、何度か見に行きました。
温泉もあります。
フルーツ公園の名のごとく、実のなる木が植えられています。
子どもが遊ぶ施設もあるので、家族連れで訪れる方も多いです。
季節ごとに何度も訪れたい公園です。
犬を連れている方にもおすすめですね。

お子様がいらっしゃるご家庭なら1日十分に遊べる所だと思います。
また、ドックランも有り中型犬(8キロ未満)はワンコと遊べます。
無料でここまで良い施設 設備の場所って中々無いと思います。
スポンサードリンク
笛吹川フルーツ公園付近でおすすめのレストランやカフェ・パン屋さんは?
イベント当日は、園内で豚汁や甘酒など軽食を販売しています。
レストランは定休で、カフェと売店は時短営業なのでご注意ください。
また近隣のお店も元旦はお休みのところが殆どなので、お気をつけください。
普段ですと、こんなお店が人気です。
もしお正月に長期滞在されるなら、是非立ち寄ってみてください。
■お食事処 歩成 本店(年始は1/2~営業)
昭和54年創業の、ほうとうが大変有名なお店ですが、チャーハンも人気の逸品です。
お酒に合うメニューも多数用意されています。
住所 : 山梨県山梨市上神内川1234
電話 : 0553-23-0253
営業時間 : 【火~金】11:30~14:30/17:00~24:00
【土・日・祝】11:30~24:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合、翌日定休)
(正確な情報は直接店舗にお問い合わせください。)
■ジンベエ(JINBEE)(年始は1/3~営業)
ボリューミーな洋食店、特にオムライスが人気です。
住所 : 山梨県山梨市万力1941-1
電話 : 0553-23-3285
営業時間 : 11:30~14:00(L.O.)/17:00~21:00
定休日 : 水曜日
(正確な情報は直接店舗にお問い合わせください。)
■流月堂
パンも売っているめずらしい和菓子屋さん。
創業100年以上の老舗で、2016年にリニューアルオープンをしています。
住所:山梨県山梨市上神内川135
電話:0553-22-0055
営業時間:8:30~19:00
定休日:日曜日
(正確な情報は直接店舗にお問い合わせください。)
まとめ
笛吹川フルーツ公園では、山の上から壮大な景色とともに初日の出が眺められます。
温泉や足湯を同時に楽しむのもいいですね。
たまには普段と違う場所で、新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか。
スポンサードリンク
コメント