もうすぐお正月、箱根駅伝の季節ですね!
たくさんのランナーがそれぞれの想いをもって走るその姿に元気をもらったという方は多いのではないでしょうか^^
そしてここ何年かで話題になっているのがフリーザ軍団です。
フリーザ軍団は箱根駅伝を応援している、フリーザ様のコスプレをしたギャラリーです。
2019年にはシャケーザ様もメンバーに加入し、今では箱根駅伝の名物になっています。
フリーザ様の軍団がギャラリーに交じって応援していたら、そりゃあ名物になりますよね(笑)
そこで今回は
- フリーザ軍団はいつ、どこに降臨するのか
- フリーザ軍団の応援はいつから始まったのか
- シャケーザ様の正体
についてまとめました。
スポンサードリンク
フリーザ軍団は箱根駅伝7区復路二宮定点カメラに降臨!?
フリーザ軍団は箱根駅伝の7区、復路二宮定点カメラ付近に毎年降臨しています。
二宮坂という坂になっているポイントですね!
また、箱根駅伝の復路がスタートするのは8時となっています。ランナーたちが7区の二宮付近を走るまでは1時間くらいかかります。
なので、フリーザ軍団が降臨する時間は、だいたい9時15分くらいでしょうか。
フリーザ軍団を見たい方は、箱根駅伝復路、二宮坂付近に9時15分くらいに集合しましょう。
フリーザ軍団、生で見たらきっとすごい迫力ですよねー^^
なんてったって、フリーザ様の戦闘力は53万もありますから!
フリーザ軍団はいつから始まったの?過去のダンス画像が面白い!
フリーザ軍団はもしかしたら、もっと以前から応援のギャラリーに交じっていたかもしれませんが、フリーザ軍団の写真がSNSにあげられるようになったのは
2011年頃からのようですね。
毎年ダンスをしたり歌を歌ったり、ポーズをとったりしながらランナーたちを応援しています。特にダンスは面白いと話題になっているようなので紹介しますね^^
これは、ラインダンスをしているフリーザ軍団です。
ラインダンスでランナーを応援するフリーザ様#箱根駅伝#フリーザ様 pic.twitter.com/itD4A4xxXW
— 菜の花☆バファローズ (@Nanohana_Bs) January 3, 2018
フリーザ軍団を見かけたら、ついついそっちに集中しちゃいますね(笑)
2018年には、フリーザ軍団の戦闘力を感じとった青山学院の選手がフリーザ軍団に気が付き、つい見てしまう場面もあったようです^^;
こちらは2019年のツイートです。
箱根駅伝で名物となっている「7区・二宮のフリーザ様」メンバー4人は小中学校が一緒で幼なじみ。
今年はDA PUMPのUSAを踊って応援していました。#箱根駅伝 pic.twitter.com/DGMwPe8qdr— みっちー (@arakinganiking) January 3, 2019
2018年はU.S.A.がとっても盛り上がりましたからね^^
フリーザ様もカッコいいダンスが好きなんですね!
フリーザ軍団は、そもそも二宮中学校の同級生が集まり、地元を盛り上げよう!ってことで始めたのがきっかけのようです。
フリーザ軍団が盛り上げようとしている二宮町ですが、過疎化が進んでいたり観光スポットがなかったりするのかなーと思って調べてみました~^^
二宮町って箱根湯本温泉にも近いし、我妻山公園っていう公園がありますね~。
我妻山公園は1月~2月は菜の花、4月には桜…といった具合に、秋口くらいまではいろんな花を楽しめるスポットみたいです。
フリーザ軍団が降臨する箱根駅伝の次には、菜の花を楽しめるかもしれません^^
箱根駅伝を見て、盛り上がった後は公園で散歩をして箱根の温泉でのんびりっていうのもいいかもしれないですね~^^
スポンサードリンク
フリーザ軍団にシャケーザ様も加入!撮影会もある?
2019年の箱根駅伝では、シャケーザ様が加入してさらに盛り上がったフリーザ軍団ですが、シャケーザ様ってどんなひとー?って思ったので調べてしましたー^^
シャケーザ様、見た目通りとっても明るい方みたいですね♪
明日はわたくしもジャンフェス行きますよぉおおお!!!#ジャンフェス2020 pic.twitter.com/0NjUfIFysE
— シャケーザ(SHAKE HEAD)22日ジャンフェス (@youkaininngenn) December 21, 2019
SHAKE HAEDっていうバンドを組んでいて、ボーカルしてます。
(元:瀬尾にゃん&やまぐちくん)
ドラゴ〇ボールのオープニングとかのコピーを演奏するかと思いきや、得意な曲は聖闘〇星矢のペガ〇ス幻想だそうです(笑)
その他にも、コスプレのイベントに参加したり、肉フェスに参加していたりと歌って踊れるシャケーザ様はみんなの人気者で、いつも大勢の方に囲まれているようでした!
フリーザ様、ドラゴ〇ボールでは悪役ですが、箱根駅伝に降臨するフリーザ軍団は心優しいようで、写真撮影も快く引き受けてくれているようです^^
フリーザ様、人気過ぎて現地撮影会が開催されるw 一緒に撮影したいという長蛇の列が。今年は危険ということで上にはのぼれなかったとか #箱根駅伝 pic.twitter.com/fwTh1Z023h
— すずき🐱コロプラ株主総会🐱 (@michsuzu) January 3, 2018
フリーザ軍団と記念写真を撮ることができるなんてそうそう経験できるものじゃないですし、大人でも盛り上がりますよね!
箱根駅伝の応援も楽しいですけど、小さいお子さんがいると飽きられちゃって…って時にもお子さんと一緒に写真を撮って楽しめます^^
まとめ
SNSの投稿によると、シャケーザ様は箱根駅伝の当日に二宮坂にコスプレして行って、その場でフリーザ軍団に加入したんですね(笑)
みなさんもフリーザ様のコスプレをしていけばフリーザ軍団に加入できるチャンスがあるかもしれません!
箱根駅伝は毎年たくさんのドラマが生まれ、そこを楽しみにしていらっしゃる方も多いかと思います。
フリーザ軍団という楽しみが加わり、より楽しむことができそうですね^^
私は今のところ、自宅でのんびりと箱根駅伝を観戦する様子ですが、復路7区付近になったらランナーよりもフリーザ軍団を探すほうに集中しそうです(笑)
みなさんも、それぞれの楽しみ方で、箱根駅伝とフリーザ軍団を楽しんでくださいね~^
スポンサードリンク
コメント