春財布2019の準備と使い始め時期はいつ?金運アップのラッキーカラーも!

春財布 2月のイベント

春財布

そろそろ財布の買い替えを検討しているけれど。

春財布って縁起がいいって聞いたことがあるけれど、本当かな?

もし本当なら、2019年の春財布の準備はいつ頃がいいとか、使い始める時期も「この日がいい!」とかあるのかな?

 

よく聞く「春財布」ですが、意外と知らないことって多かったりしますよね。

今回はそんな春財布について、買い換える時期や、金運アップのラッキーカラー、買う時期と使い始めに最適な日などをまとめてみました!

 

スポンサードリンク

 

春財布は縁起がいいの?

まず、春財布とは・・・。

「新年の金運アップ」を願って、新しく購入するお財布のことです。

 

「春」は「張る」に通じていて、「お金でパンパンに張る(春)財布」と言われ、それで縁起がいいといわれているんですよ~。

縁起が良くてお金がたまるなら、春に財布を買えるのもいいかも!と思いますよね。

財布を買い換える時期の目安は?

お財布を買い替える時期の目安としては、約1000日だといわれています。

風水ではお財布の持つ運気が約1000日ほどでなくなってしまうといわれていることから、運気がなくなる1000日が目安となっているんですね。

 

ただあくまで1000日は目安なので、お財布が擦り切れたり汚れたりと、気になるところが出てきたら、それも替え時となりますよね。

 

もし1000日使っているけれど、気に入っているのでもっと使いたい!という場合は、使った期間と同じ期間、お財布を使わずに休ませてあげるとまたお財布の運気が戻ってくるといわれています。

 

お気に入りのお財布を使い続けたいけれど、運気が気になる!という方は、一度お財布を休ませてあげてから、また使うというのもいいですよね。

春財布2019の準備(買う)時期と使い始める時期はいつがいいの?

縁起がいいといわれている「春財布」ですが。

購入時期や使い始める時期は、一体いつ頃がいいのでしょうか?

 

  • 春財布を購入するのにおすすめの時期

暦上の「春」といわれている時期に春財布を購入することがおすすめなのですが・・・。

「冬至を過ぎたら春」という解釈や「立春を過ぎたら春」というように解釈が違う場合もあり、迷ってしまいますよね。

一般的な暦上の春と言われている時期は

冬至 2018年12月22日(土)~ 雨水 2019年2月19日(火)

立春 2019年2月4日(月)~ 啓蟄 2019年3月6日(水)

 

となっているので、この期間中に購入して貰えたら大丈夫ですよ(^^)

 

ただ、どうしても時期にこだわりたい!という方は、上記の日付で重なっている

 

2019年2月4日(月)~2019年2月19日(火)

 

などがいいかもしれないですね!

 

あらかじめ購入時期がわかっていたら、先にお気に入りのお財布をゆっくり探せるし、嬉しいですよね。

 

そして春財布を購入したあと。

すぐに使い始めることはせず、使い始める日を決めてくださいね。

 

  • 春財布を使い始めるのにおすすめな時期

「寅の日」というのを、ご存知ですか?

十二支の寅を表していて、12日ごとに巡ってくる吉日のことです。

普段あまり気にすることでもないので、知らない方も多いかもしれませんが、寅の黄色は金運の象徴とされているんですよ~。

寅の日は縁起がよく、お財布を使い始めるのはもちろん、購入するのにもピッタリの日だったりします。

 

ちなみに、2019年の寅の日は・・・

1月17日(木)大安

1月29日(火)大安

2月10日(日)赤口

2月22日(金)赤口

3月6日(水)赤口

3月18日(月)先勝

3月30日(土)先勝

4月11日(木)先負

4月23日(火)先負

5月5日(日)仏滅

5月17日(金)仏滅

5月29日(水)仏滅

 

 

となっています。

 

ただ寅の日でも仏滅などが重なる日もあったりします。

もし気になるようなら、その寅の日は避けてくださいね。

 

スポンサードリンク

 

金運アップにオススメの方法とラッキーカラーは?

ラッキーカラー 占い 2019

折財布や長財布など、人によってお財布の好みが違ったりしますよね。

折財布はもちろん使いやすくていいのですが、実は金運からいうと長財布がおすすめされていたりします。

 

金運は、お金が居心地よくお財布にいられるかどうかというのが関係しているというから、驚きですよね!

お金からすると折財布だとお札が折りたたまれてしまうので、ちょっと窮屈に感じて出て行ってしまうといわれ。。。

折らずに居心地よくいられる長財布がいいといわれているんです

 

お金は大事にすると喜んでくれて、また同じ財布に戻ってきてくれたり、仲間を呼んできてくれたりするともいわれています。

 

意外と(!?)お金とお財布の関係って、奥が深いんですね!

春財布を使い始める前のオススメ金運アップ方法

お財布を使い始める前にしておくといい、金運アップの方法もありますので、ここでご紹介しますね。

  • お財布を使い始める前に、種銭(綺麗な5円玉、銭洗弁天で洗ったお金、ピン札の1万円など)を入れる
  • 金運がアップする縁起のいい物(魔除け効果のある鈴、干支の根付、打ち出の小づちなど)をつける

 

など、どちらも手軽にできることなので、良かったら試してみてくださいね。

 

そして春財布にオススメなラッキーカラーはこちら。

  • 金色・・・金運を上げるといわれています
  • ・・・悪い金運を浄化してくれるといわれています
  • 黄色・・・金運を上げるといわれています
  • ピンク・・・幸運が舞い込むといわれています

 

ただし、黄色やピンクの場合は濃い色になると逆にお金が出ていきやすくなるともいわれているので、気を付けてくださいね。(むずかしい。。)

まとめ

いかがでしたでしょうか。

春財布って、知れば知るほど奥が深いんですね!

でもせっかくお財布を替えるなら、縁起がいい方がいいし・・・。

出来ることから初めて、金運アップ!してくれたら嬉しいですよね。

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました