バレンタインの時期が近づいてくると、プレゼントする人がいる、いないに限らずにチョコレートをついつい買ってしまう!!なんてことはありませんか?
2月になるといたるところでチョコレート販売の特設会場ができるほど、どこでもチョコレートを見る機会が増えますよね。
美味しそうなチョコレートや、可愛いチョコレートなどをみると食べたくなってしまい、ついつい買ってしまうのです。
そこで、今日はイチオシのチョコレートのお店、ユーゴアンドビクトールを紹介したいと思います。
バレンタインにピッタリのチョコレートが見つかるかもしれませんよ。
一度、食べてみて下さいね。
その美味しさに虜になるかもしれませんよ。
スポンサードリンク
ユーゴ アンド ビクトールとは?
ユーゴ アンド ビクトール HUGO&VICTOR
このお店は2010年にフランスのパリではじまったお店です。
それぞれのもつ素材のよさを最大限に生かすことを考えながら、作られていくチョコレートは芸術作品といってもいいでしょう。
新しいレシピにて次々と新しい作品を作り続けているのです。
直接、農園に足を運んで、作っている人の顔を見ながら材料を選んでいくのです。
それはお客様に安心して美味しいものを食べてもらいたいから…そんな思いが込められて作られているのです。
それが、ユーグ・プジェのパティシエが作り出すチョコレートやお菓子なのです。
店舗情報
ユーゴ アンド ビクトール 表参道ヒルズ店
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1階
TEL:03-6434-0912
営業時間:11時~21時(月曜日~土曜日)
11時~20時(日曜日)
カフェスペースも併設
5卓13席+カウンター3席
ユーゴ アンド ビクトール 玉川高島屋S.C店
東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋本館1階
営業時間:10時~21時
ランチタイム:11時~16時
座席:14卓30席+カウンター3席
ユーゴ アンド ビクトール 伊勢丹新宿店
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本館B1階
TEL:03-3352-1111
営業時間:10時半~20時
ユーゴ アンド ビクトール マロニエゲート銀座2店
東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2-1F
TEL:03-6228-7889
営業時間:11時~21時
ユーゴ アンド ビクトール アトレ恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿本館3階
TEL:03-5475-8307
営業時間:10時~21時
ユーゴ アンド ビクトール 日本橋高島屋S.C店
東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋高島屋S.C店新館1階
TEL:03-6281-9682
営業時間:10時半~20時
座席:24席(テラス席を含む)
ユーゴ アンド ビクトール タカシマヤ ゲートタワーモール店
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール2階
TEL:052-566-6203
営業時間:10時~21時
座席:6席
ユーゴ アンド ビクトールのチョコレートを紹介!!通販で買える?
ユーゴアンドビクトールの美しいチョコレートたち。
実際にお店が近くになく、行くことができない方も、こちらから通販で買うことができますよ!!
カレ Carres
ユーゴ アンド ビクトールのチョコレートは銅鍋を使い、昔からの製法で1つ1つ作られているのです。
機会で作られているわけではなく、職人さんによる手作業で作られているのです。
カレは四角い形が特徴のチョコレートです。
チョコレートの種類もいくつもあり、例えば…
ミルキーウェイ、ガナッシュカシス、ガナッシュ ベネズエラ75%、ガナッシュ塩バターキャラメル、ジャンドゥーヤアーモンド、ガナッシュ アールグレイ、ガナッシュ フランボワーズ、プラリネノワゼット
などがあります。
ここにあげたチョコレートはほんの1部分だけです。
他にも種類がありますよ。
スフェール Spheres
丸い形が特徴のチョコレートです。
半球の形が美しく、芸術といえる作品に仕上げられています。
タブレット Tablette
タブレットのような板チョコです。
板チョコのようですが、美しいデザインが施されているのが特徴です。
グルマンディーズ Gourmandise
グルマンディーズという言葉はフランス語で“食いしん坊”という意味なのです。
チョコレートだけではなく、ドライフルーツなどとあわせることで、色々な味や食感を楽しめるのが特徴です。
スポンサードリンク
ユーゴ アンド ビクトールの口コミ
#ユーゴ・アンド・ヴィクトール
バレンタインものの「苺のハート」#クール・ド・フレーズ#伊勢丹新宿店 で買ってきました (^-^*)甘~い* pic.twitter.com/XWZ2ONpWkc— しげちょ (@nagocyan9) 2017年1月31日
銀座に来たらサロンデュショコラで買ったお店が銀座にもオープンしててついつい買ってもーた
チョコレートドリンクも美味#ユーゴアンドヴィクトール #銀座#チョコ#チョコレートドリンク https://t.co/G37d4swsxp— まいまい@みゃー (@mya_0106) 2017年3月18日
Hugo&Victor(ユーゴ&ヴィクトール)をいただきました💗✨それぞれどんな中身かみんなで割った断面を見せたりして。濃厚なのにさーーっと幻のように消えて行くのでした🤣✨#hugoandvictor #ユーゴアンドヴィクトール #カルネデューズ #ショコラティエ https://t.co/ZhtTM4XWZY
— ゆう (@u3chaco3) 2018年7月13日
#ユーゴアンドヴィクトール
タカシマヤゲートタワーモール店、29日オープン‼️21時まで営業してるので、お土産に最適です👍✨
夏にチョコ🍫買う事なんて、今までなかったのだけど⁉️😌
スフェール(⭕の)リンゴとキャラメルが凄く美味でした😋🎶
フィナンシェは週末にいただきます。 pic.twitter.com/oZ7v4iXARN— Yアラン (@Y39630171) 2018年8月29日
H&V #ユーゴアンドヴィクトール の#サロンデュショコラ 限定チョコレート
ユーゴは安定のおいしさ!!!
今回はフレーズ、ジョルジュアマド、パッション、シトロン、ヴァニラ、キャラメル
のスフェール(ドーム型のチョコ)とガナッシュ(四角いチョコ)がそれぞれ入ってるアソート pic.twitter.com/wrIVqwu4GD— いくらはカメラが楽しい! (@06_y_s) 2018年1月26日
やっぱいつ食べても美味い。#名古屋#ユーゴアンドヴィクトール #HUGO & VICTOR 場所: Jr高島屋ゲートタワーモール https://t.co/VXkKGOnMtj
— 航 (@gkh1216) 2018年9月30日
まとめ
ユーゴ アンド ビクトールのチョコレートは本当に芸術作品といってもいいでしょう。
それくらい見た目にも美しく、美味しいのです。
バレンタインには、大好きな人にプレゼントしてみてはいかがですか?
もちろん自分へのご褒美にも最高のチョコレートになるでしょう!
一度はユーゴ アンド ビクトールのチョコレートを食べてみて下さいね。
スポンサードリンク
コメント