北海道ろうきん年末年始2019-2020のATMや窓口の営業日は?

ろうきん 年末年始 ATM 12月のイベント
http://all.rokin.or.jp/info/
ろうきん 年末年始 ATM

http://all.rokin.or.jp/info/

年末年始は急な出費があったり、何かとお金が必要になることがありますね。

振込をする場合には、いつまでに振り込んだらいいのかなど、年末年始の窓口の営業日なども気になります。

 

ついうっかりと手続きを忘れてしまったり、お金をおろし忘れてしまったりすると、年末年始は困ったことにもなりかねず。。。

やはり銀行の年末年始の窓口営業日やATMについて、知っておいた方が安心ですよね。

 

国で定められた「銀行法」により、金融機関の年末年始のお休みは、基本的に12月31日~1月3日までとなっていますよ(^^)

北海道ろうきんも同じです。

 

 

スポンサードリンク

 

北海道ろうきん(北海道労働金庫)の年末年始営業日と営業時間は?

2019年の、年内窓口営業は、12月30日(月)15:00までです。

窓口で振込などをされる際には、営業時間内にろうきんへ行くことになりますが、年内最終日の30日は混み合うことも予想されます。

時間に余裕を持って、早めに手続きを済ませることをお勧めいたします。

 

2019-2020年の年末年始のろうきんのお休みは以下になります。

北海道ろうきん2019-2020年末年始のお休み

2018年12月31日(火曜日・祝日)から
2019年1月5日(日曜日)まで

北海道ろうきんの通常の窓口営業時間は9時~15時となっています。

それは年末年始でも変わらないので、窓口の営業は

 

年末は2018年12月30日(月曜日)の15時まで。

年始の営業は、2019年1月6日(月曜日)9時から

となるかと思います。

銀行が6日間もお休みとなると、何か手続きをし忘れてないか、心配になってしまったりもしますよね。。。

もし重要な手続きを控えている方は、あまり年末ギリギリに行うよりも、少し早めに終えておいた方が、安心です。

北海道ろうきんの年末年始ATM利用時間や手数料は?

急にお金が必要になった!でも年末年始は窓口が空いていない。。。という時の頼もしい味方がATMです。

そんな頼りにしているATM、年末年始は使えるの?と気になります。

 

北海道ろうきんのATMは、他の銀行同様、年末年始も営業しています。

ATMの稼働時間は、7:00〜21:00となっておりますが、場所によっては休止となるところもありますので、念のため、HPにて確認してください。

北海道労金HPはコチラ

 

そして年末年始は土日祝と同じ扱いとなっているので、手数料は110円から220円となっています。

ろうきん各種手数料

詳細はコチラから確認してみてくださいね。

 

スポンサードリンク

 

北海道ろうきんの年内振込みはいつまで?

年内に振り込みを完了させたい場合、一体いつまでに手続きしたらいいのだろう?と気になりますよね。

確実に振り込みをしなければいけない期日がある場合は、なおさらです。

 

年末年始の銀行は、とても混みます。

確実に2019年内に振り込みを完了させたい場合は、12月30日(月曜日)の14時位までに手続きを終えておくと安心ですよね。

 

もし手続きが間に合わなかったり不手際があったりした場合、12月30日の翌営業日。。。2020年の1月6日(月曜)になってしまうことも。

手続きをする場合は、焦ることがないようにゆとりをもってしておきたいですね!

まとめ

年末年始の北海道ろうきんの窓口営業日やATMの情報、いかがでしたしょうか。

今はATMで色々できて、コンビニのATMも利用できるので、とても便利ですよね!

ただどうしても窓口にいかないといけない手続きもあったりするので。。。

もし年末銀行に行く用事があるようでしたら、ぜひ混雑具合を予想して、時間にゆとりをもった行動をすることをオススメします。

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました