師走になると色々と行事や予定が増えてバタバタしますよね。
気づいたらあっという間に新年を迎えていた!!そんなことはありませんか?
まだ年末の大掃除も途中までしかできていませんが、今年の残りの日数を考えると、間に合うのかと不安にもなります。
そして、1年の終わりに1年間のねぎらいの意味もこめて“忘年会”が行われることが多いでしょう。
忘年会と一言でいっても、色々な場所で行われますよね。
例えば、カジュアルな居酒屋で行われたり、慰安旅行もかねて忘年会を行うところもあるでしょう。
ホテルで忘年会を行うところもあります。
忘年会といっても、行われる場所によって、服装などに気を使う必要がでてきます。
そこで、今回は“ホテルで行われる忘年会”にポイントをあててみました。
これからホテルで行われる忘年会に行かれる際には、参考にしてみてくださいね!
スポンサードリンク
忘年会の服装(ホテル会場の場合)20代女性にふさわしい物のポイントは?
ホテルでの忘年会といっても、ホテルのグレードによってもちょっと違うんですよ。
例えば、厳しいホテルの忘年会ですと、ドレスコードが決められているところもあるくらいです。
それくらい差があるのです。
まずは、ホテルで行われる忘年会に行く場合はホテルのHPを見て、ドレスコードが決められているのかチェックしましょう。
もし、ドレスコードが決められている場合は、それに従う必要があります。
特にドレスコードが決められていないホテルでは、
まずは服装ですが、フォーマルな服装を選ぶ必要はありあせんが、
例えば、
- 上品なワンピース
- セットアップのワンピース
- パンツスタイルにシャツ+ジャケット
- 上品なスカート+ジャケット
など品がある服装を選ぶようにしましょう。
どんな生地の服がいいかというのは、
例えば、
- サテンの生地のもの(光沢があり、上品でおしゃれに見えます)
- シルクの生地のもの(上品に見えます)
- レースの生地のもの
このようなものを選ぶといいでしょう。
もちろんこれ以外でもいいのですが、あくまでもカジュアルに見える服にならないようにしましょう。
ワンピースやスカートの形としては、
例えば、
- Aラインのスカート
- タイトスカート
- プリーツスカート
- フレアのワンピース
- アンサンブルのワンピース
などを選ぶといいでしょう。
スカートの丈も短すぎるものはいけません。
ひざ丈くらいのものを選ぶといいでしょう。
ロングワンピースを選んでもいいのですが、ものによってはカジュアルに見えてしまうことがあります。
上品に着こなせない可能性があるので、無難にひざ丈くらいのワンピースを選ぶといいでしょう。
服装で必ず身に着ける必要があるものがあります。
それが、“ストッキング”です。
素足ではいけません。
必ずストッキングを着用しましょう。
靴はヒールのあるパンプスなどを選ぶといいでしょう。
履きなれていないピンヒールを選んでしまうと足を痛めてしまうこともあるので、あまりヒールが高すぎる必要はありません。
上品なパンプスを選びましょう。
サンダルやスニーカーはいけません。
つま先がでているミュールなどもいけません。
ブーツもできれば避けるといいでしょう。
ジーンズやダメージの入ったパンツ、ショートパンツ、トレーナーなどカジュアルすぎる服装でホテルでの忘年会にいくのは絶対にやめましょう。
それぞれの場所にあった服装を選ぶことが大切になります。
しかし、結婚式にいく際に着る華やかな服装まですることはありません。
あくまでも忘年会ですから、上品に見える服を選びましょう。
服装を決めたら1度試着して鏡の前に立ち、全身を見てみましょう。
事前に服装を決めておくことで、忘年会の当日に服装で悩むこともありませんよ。
忘年会(ホテル会場の場合)20代女性にふさわし髪型や香りは?
ホテルで行われる忘年会には人も多く集まるでしょう。
そこで、強すぎる香りをつけるのはいけません。
髪を整える際に使う整髪料にも香りがついているものもあり、香水の香りと混ざることで不快なニオイになってしまうこともあります。
注意しましょう。
香水をつける場合は、うなじのあたり、ひじの内側などにつけるといいでしょう。
香水のつけすぎは相手に不快な思いをさせてしまうこともあります。
少し香る程度でいいのですよ。
髪型も少しお洒落にするといいでしょう。
髪の長い人はアップにして髪をまとめることで、上品な印象になります。
難しい編み込みなどをする必要はありません。
ヘアアクセを上手に使うことで、お洒落に上品に髪をアップにすることもできますよ。
髪が短い人も、髪型を整えておくようにしましょう。
ヘアアイロンを使っていつもより上品に見えるように髪型を整えるのもいいですよ。
スポンサードリンク
カバンにも注意しましょう!
ホテルで行われる忘年会には仕事に使うカバンなどを持っていくのはよくありません。
荷物は最小限にして、上品な小さいカバンなどにして、仕事のカバンなどはホテルのクロークに預けるようにしましょう。
まとめ
ホテルで行われる忘年会に行く際には、髪型、服装、カバン、靴まで注意を払う必要があります。
ホテルにドレスコードが決められている場合はそれに従う必要があります。
しかし、特にドレスコードが決められていない場合でも、上品で清潔感のある服装で行くようにしましょう。
普段着よりも、お洒落をしていくつもりです。
事前に着ていく服装や持ち物を決めて、当日にバタバタしないようにしましょう。
今年1年間をねぎらい、素敵な新しい年を迎えましょう。
スポンサードリンク
コメント