【ゆうちょ銀行】年末年始2018-2019のATMや窓口の営業日は?

12月のイベント

今年もあっという間に1年が終わってしまいますね!

12月が近づいてくると、何かとバタバタすることがありますよね。

これから、大掃除や新年の準備をはじめる人が多いと思います。

その前にクリスマスもありましたね!

今年のクリスマスケーキを何にしよう…なんてことを考えている人もいるかもしれませんね。

たまにはクリスマスケーキを手作りしてみようかと思ったりするのですが…やっぱり頼まれると断れなくて、知り合いのところでクリスマスケーキを注文してしまうのです。

イベントもあって、やることもたくさんある12月ですね。

そんな日々が過ぎていくとあっという間に年末になってしまいます。

そこで注意したいのが、年末年始はどこのお店も営業時間が短くなったり、お休みになるお店もあるということです。

いつも開いているからと思っていたら、“年末年始はお休みします”という張り紙があり閉まっていた!!なんてことはありませんか?

買い忘れていたものがあったのに、気づかなくて、欲しいものが買えない!!なんてことがあるかもしれません。

買い物と同じくらい開いていないと困るのが、銀行かもしれませんね。

出費が多すぎて、手持ちのお金が足りなくなってしまった!!そんな時に、いつまでATMが使えるのか知っておくと安心ですよ。

 

新しい1年はどんな年になる!?あなたの誕生日は何位?1位〜366位までを発表!

誕生日占い2019ランキング!ラッキーカラーと上半期恋愛運も無料診断!

 

スポンサードリンク

 

 

ゆうちょ銀行の年末年始営業日と営業時間は?

ゆうちょ銀行の窓口は、

20181231日(月)~201913日(木)

までお休みになります。

これは銀行法により決められている年末年始のお休みです。

しかし、今年は、1229日が土曜日、1230日が日曜日となっています。

その為に、ゆうちょ銀行の窓口のお休みは、

20181229日(土)~201913日(木)までとなります。

 

郵便局の営業時間は店舗によって違っています。

その為に、自分がよく利用する店舗の窓口が開いている時間を確認しておくといいでしょう。

基本的には、朝9時~16時までが窓口の営業時間となります。

 

2019年の窓口業務が始まるのは、

201914日(金)からとなります。

窓口を利用したい人は年末年始の休みを覚えておくといいでしょう。

ゆうちょ銀行の年末年始ATM利用時間や手数料は?

ゆうちょ銀行のATMは基本的に年末年始も利用ができます。

しかし、ATMが設置されているショッピングモールなどの店舗がお休みの場合はATMも利用できません。

ATMが設置されている場所によって利用できる時間も違ってきます。

基本的な営業時間を以下にお伝えしておきますね。

郵便局ATM、それ以外店舗に設置されているATMの利用可能時間

1231(月)7時~21時まで

11日(火)7時~21時まで

12日(水)7時~21時まで

13日(木)7時~21時まで

14日(金)7時~2355分まで

ファミリーマートに設置されているATMの利用可能時間

1231(月)005分~2355分まで

11日(火)005分~21時まで

12日(水)9時~21時まで

13日(木)9時~2355分まで

14日(金)005分~2355分まで

 

このように利用できる時間帯が違ってきます。

年末年始にゆうちょ銀行のATMを利用する場合は利用できる時間が違うので、確認してから行くといいでしょう。

そして、ATMにてすべてのサービスが利用できるわけではありません。

11日(火)から14日(金)7時まで利用できないサービスがあります。

2019年1月1日〜1月4日7時まで利用できないサービス
  • CDサービス
  • ほかの金融機関口座への振り込み
  • オンライン方式によるPay-easyサービス
  • プリペイドカードmijicaへのATMでのチャージ
  • 電信振替(14015分から利用可能)

 

 

スポンサードリンク

 

ゆうちょ銀行の年内振込はいつまで?

年内の振込は1228日(金)15時までが年内の振込期限となります。

それ以降に振込をおこなったものは、翌年の営業が始まってから振込処理が行われます。

つまり、201914日(金)窓口営業がはじまる時間9時以降に振込がおこなわれます。

ゆうちょ銀行豆知識

ゆうちょ銀行が使えるATMは全国に11,000か所ほどあり、15,000台ほどあるそうです。

窓口営業がお休みでもATMにて預け入れ、引き出しは行うことができるようになっています。

サービス内容により利用できないものがあるので注意してくださいね!

ゆうちょ銀行のいいところは、ゆうちょのATMで預け入れ、引出しを行う場合、何曜日や何時というのが関係なく手数料が無料というところです。

他の銀行では基本的には土日祝日などにお金を預け入れたり、引き出したりすると手数料がとられてしまうのですが、それがかからないところは嬉しいポイントですよね。

まとめ

年末年始には色々とお金の出費が多くなってしまう時期です。

予定になかったお金が必要になってしまうこともあるでしょう。

用意していたお年玉が足りなかった!!そんなトラブルが起きてしまうこともあるでしょう。

しかし、あわてなくても大丈夫ですよ。

ゆうちょ銀行なら年末年始でもATMにてお金を引き出すことができるのですよ。

年末に慌てない為にも、今からゆっくりと新年を迎える準備をはじめましょう。

素敵な新年を迎えてくださいね。

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました