【りそな銀行】年末年始2018-2019のATMや窓口の営業日は?

12月のイベント

引用:https://www.resonabank.co.jp/

 

年末年始って、どうしても色々とバタバタしてしまいますよね。

そしてついうっかりして、銀行に行くのを忘れてた~!と焦ってしまったり。。。

 

今はコンビニのATMでもお金をおろすことができるので、そこまで困ることはないのですが。。。

やはり振り込みやお年玉の両替など、銀行が開いている時間にすませたい用事もありますよね。

 

忙しい年末年始にうっかりして「銀行に行きそびれた!」と焦ることがないよう、今回はりそな銀行の年末年始の窓口の営業日やATMについて、まとめてみました。

 

新しい1年はどんな年になる!?あなたの誕生日は何位?

誕生日占い2019ランキング!ラッキーカラーと上半期恋愛運も無料診断!

 

スポンサードリンク

 

りそな銀行の年末年始営業日と営業時間は?

窓口で振り込みや手続きをしたい!という方には肝心な、年末年始のりそな銀行の窓口営業日と営業時間ですが。。。

 

窓口営業日

年末・・・12月28日(金曜)まで

年始・・・1月4日(金曜)から

となっています。

 

 

 

また、りそな銀行の年末年始の休日は

2018年12月29日(土曜)~2019年1月3日(木曜)

となり、6日間ほどお休みとなります。

 

本来年末年始のお休みは「銀行法」によって12月31日から1月3日までと決められているのですが、2018年は12月29日が土曜日、30日が日曜日となってしまうので、決められているお休みよりも2日間ほど長くなっています。

 

6日間も銀行がお休みになるので、窓口での手続きをしておかなくちゃ!という方は、

早めに銀行に行くことをオススメします。

 

そして、気になる営業時間ですが。。。

銀行というと15時まで!というところが多いのですが。。。

りそな銀行の営業時間は、9時~17時となっています。

営業時間は店舗によっても異なるようなので、もう少し長い店舗もあるようです。

 

ほとんどの銀行が15時までなのですが、15時だとちょっと早くて間にあわないこともありますよね。

そんな時、17時まで開いていてくれるりそな銀行は、とても有難いですよね!

りそな銀行の年末年始ATM利用時間や手数料は?

窓口が開いてない場合、もしくはお金をおろしたいという目的だけの場合。

ATMを利用したりしますよね。

でも年末年始は窓口は開いてない・・・ATMは?と気になってしまいますよね。

 

有難いことに、銀行のATMは大体のところで年中無休で稼働しているんです。

(土日祝に稼働しているATMのみとなります)

 

ただATMの稼働時間は、店舗などによって異なります。

コチラで検索ができるので、検索をしてから行くのが確実です!

 

そして気になる手数料ですが。

基本的に12月29日~1月3日の間は土日祝扱いになり、手数料は終日108円となっています。

 

手数料について、詳しくはコチラ

 

そして銀行のATMが近くになかったり、稼働していない時間だったりする場合に便利なのが、コンビニのATMです。

 

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど大手のコンビニであれば、ほとんどの銀行のカードで引き出しができるので、とても有難いです。

ただしコンビニでも24時間使えない、一部時間に取り扱いできない時間帯がある場合もあります。

よく行くコンビニなどがある方は、事前に調べておくと安心かもしれないですよね。

 

そして、コンビニATMを利用する場合にも手数料がかかります。

コンビニや提携ATMなど条件によって変わってきますが、108円~216円とかかるようです。

手続きをする時に手数料も表示されるので、手数料が気になる方は確認をしてから利用してくださいね。

 

スポンサードリンク

 

りそな銀行の年内振込みはいつまで?

2018年内に振り込みを完了させたい!という方は、いつまでに振り込みをしたら間に合うのか、気になりますよね。

 

お金に関わることなので、間に合わなかったら大変なことになるかもしれない!と思うと、手続きを確実にするのが重要になってきますよね。

 

ほどんとの銀行の窓口では、基本的には営業時間内であれば振り込みができて、15時までは当日扱いとなります。

ただ確実に15時まで大丈夫かというとそうではなく、状況や店舗などによって14時以降の受付分が翌営業日扱いとなってしまうこともあります。

 

なのですが。。。

 

りそな銀行はグループ内の振り込みは

24時間365日当日扱い

となっています。

 

りそなグループ内の本支店間なら、土日に振り込んでも先方で当日引き出しが可能で、24時間即時入金が可能だそうです。

24時間365日って、すごいですよね!

 

ただシステムメンナンス時間やホストコンピューター非稼働時間を除くとなっているので、実際は365日24時間ではないこともあるのかもしれません。

 

他銀行あての振り込みについても24時間入金が可能なようですが、振込先金融機関または受取口座の状況により、当日入金されない場合もあるようです。

 

振込先金融機関の取り扱いについては、各金融機関への問い合わせが確実で、年末年始やゴールデンウィークについては、受付時間が異なる場合もあるようです。

 

他銀行より便利ではありますが、他銀行よりも少しわかりにくいシステムとなっているので、もし年末ぎりぎりに振り込みをしたい!という方は、一度問い合わせをした方が確実かもしれません。

 

もしも問合わせるのはちょっと面倒・・・だけど確実に年内に振り込みを完了させたい!という方は。

他銀行と同じく、12月28日の14時位までに手続きを終えておくのが、安心かもしれませんね!

まとめ

年末年始の銀行の窓口は、どこも1229()13()はお休みとなっています。

窓口はお休みでも、銀行ATMやコンビニATMは利用できるので、有り難いですよね。

 

年末の銀行は、とても混雑しています。

窓口に行かれる用事のある方は、余裕を持って早めの時間にお出かけくださいね。

 

 

スポンサードリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました