クリスマスが近づく頃になると、悩み始めるのが「プレゼント」ですよね。
欲しいものを本人に聞いてもいいけれど。。。サプライズプレゼントをして驚く顔が見たい!
あれにしようかな、これにしようかな・・・と、悩むのも楽しいけれど。
やはり
プレゼントする以上は、喜んでもらいたい!
今回はそんなプレゼント選びの参考になる、
- 年代別・奥様へのプレゼントのオススメ
- 平均予算
をご紹介させていただきます♪
20代の奥さんへおすすめのクリスマスプレゼント3選
まず最初は、20代の奥さんへのオススメのクリスマスプレゼントです。
20代はオシャレにも関心が高く、オシャレを楽しめる服飾雑貨が人気となっています。
あとは、気軽につけられるアクセサリーなども、プレゼントの定番!?
2018年度、20代の奥さんへのオススメプレゼントは・・・
ネックレス
首元って、人の目が向きやすい場所ですよね。
そんな首元にネックレスをつけると、一気に華やかさがアップ!
20代にはシンプルなデザインで、トップにジュエリーがついているタイプが人気となっています。
|
バッグ
女性の外出時の必需品、バッグ。
仕事でもプライベートでも、バッグは必要ですよね。
オンやオフで使い分けたり、ファッションに合わせて選んだり。
いくつあっても困らないバッグは、プレゼントにピッタリ!
上品なレザー素材を選ぶと、長く・そして幅広く使えるのでオススメです。
|
財布
バッグと同じく、お財布も日々使う必須アイテムですよね。
そして毎日使う分、使用期間が長くなると、汚れたりほつれてきたり。。。
見た目で替え時もわかりやすいので、プレゼントとして選びやすくなっています。
20代には、お札を折らずに入れられ、カード類がたくさん入る、長財布が人気となっています。
|
20代の奥さんへクリスマスプレゼントの平均予算は?
20代の奥さんへのクリスマスプレゼントの平均予算は、5000円~10000円となっています。
思っていたよりも高くなくて、ちょっと安心!?
30代の奥さんへおすすめのクリスマスプレゼント3選
続いては、30代の奥さんへのオススメのクリスマスプレゼントです。
30代になると持っているアイテムも増えているので、プレゼントを選ぶのも難しくなってきますよね。
そんな30代には持っていないアイテムや、ワンランク上の上質なものなどがオススメ!
2018年度、30代の奥さんへのオススメプレゼントは・・・
ストール
クリスマスの頃は、風がとても冷たいですよね。
そんな時に、首元を温めてくれるオシャレな防寒グッズは、とても有難いです。
カシミヤのような上質な「素材」や、長時間身に着けることを考え「軽さ」を重視して選ぶのがポイントとなっています。
|
ネックレス
首元が華やかになるネックレスは、30代にも人気があります。
指輪だとサイズが・・・という心配もありますが、ネックレスならそんな心配もなく、選びやすいですよね!
|
プリザーブドフラワー
奥さんがお花好きな場合、プリザーブドフラワーはピッタリです。
生花と違って長持ちするのが、嬉しいですよね。
ついつい見た目で選んでしまいがちですが、お花を選ぶ時は「花言葉」にも気を付けて選んでくださいね。
- 赤いバラ→愛情、あなたを愛しています
- 白いバラ→深い尊敬、純潔
- 赤いカーネーション→女性の愛、母の愛、熱愛
- 白いカーネーション→純粋な愛
- ベゴニア→幸せな日々
- フリージア→憧れ
- キキョウ→永遠の愛
- 胡蝶蘭→あなたを愛しています
などなど
|
30代の奥さんへクリスマスプレゼントの平均予算は?
気になる30代の奥さんに贈るプレゼントの平均予算は13000円~20000円
となっています。
やはり20代の頃よりも平均予算が増えていますね!
40代の奥さんへおすすめのクリスマスプレゼント3選
40代の奥さんへのクリスマスプレゼント。。。
なかなか難易度が上がってきていますよね!?
40代の奥さんに喜ばれるクリスマスプレゼントの選び方としては
- オンでもオフでも使いやすアイテム
- ワンランク上の上質素材
- オールシーズン使いやすいもの
などが、オススメです。
そして2018年度、40代の奥さんへのオススメプレゼントは・・・
腕時計
腕時計は気軽に身に着けられ、なおかつアクセサリーのようなオシャレなデザインもあり、40代の奥さんに贈るプレゼントにピッタリです。
腕時計にはベルト式やバックル式のものなどがあり、使いやすさは人それぞれです。
できれば事前に、その辺はリサーチしておくといいかも!?
|
財布
長く使えるお財布は、40代の奥さんへのプレゼントとしても人気があります。
長財布・折財布と、好みがはっきり分かれている可能性もあるので。
お財布を選ぶ際は、今使っているお財布を参考にするといいかも!?
頻繁に買い替えるものではないので、使いやすさは重要です。
事前にさりげなく、使用感を聞いてみるのもいいですよね。
|
マッサージクッション・マッサージ機
40代になると、肩や腰に凝りも出てきて!?
マッサージクッションやマッサージ機が有難かったりします。
実用性はあるのですが、自分ではあまり買う機会もないし、プレゼントにはピッタリです。
肩だけ・首だけという一箇所だけではなく、肩・腰・首など、どの箇所でも使えるタイプがオススメです。
|
40代の奥さんへクリスマスプレゼントの平均予算は?
40代の奥さんに贈るクリスマスプレゼントの平均予算は・・・
30000円~50000円となっています。
40代になると、かなり高額な予算となってきますね!
奥さんへ日頃の感謝を込めて、奮発してみてはいかがでしょうか。
子育て中の奥さんへおすすめのクリスマスプレゼント
最後は、子育て中の奥さんへのオススメのクリスマスプレゼントです。
育児をしている奥さんが、貰って嬉しいプレゼントは。。。
ズバリ、「一人の時間」です。
アクセサリーやバッグなどももちろん嬉しいですが、やはり一人になれる時間が一番!
家族と一緒の時間も大切ですが・・・。
普段は子どもと一緒で、なかなか取ることのできないホッと息抜きができる「一人の時間」もとても大切です。
あとは、もし子どもをご両親などに預かって貰えるようだったら「夫婦二人でデート」というのもいいですよね!
普段は子どもが一緒に入れないようなお店に行き、ゆっくり食事をする。。。
そんな普段味わえない非日常な空間でリフレッシュできたら「また頑張ろう」と思う気持ちもわいてきますよ!!
まとめ
クリスマスも毎年のこととなると、プレゼント選びも悩んでしまいますよね。。。
でもやはり、贈ったプレゼントで喜んで貰えたら、とても嬉しいし。
奥さんの好みや年代にあったプレゼントを贈って、ぜひ奥さんを喜ばせたいですね!
スポンサードリンク
コメント